作り方
- 1
りんごは皮を剥き芯を取り、3㎝ぐらいの大きさに切る。塩レモンは皮ごと荒みじんに切る。
- 2
1と残りの材料を一緒にFPにかけ、タッパーに入れ蓋をして冷凍庫に入れる。
- 3
2~3時間経ったら取り出しフォークで崩し冷凍庫に入れる。これを2~3回繰り返し完成。
- 4
今回、使用した塩レモンは塩麹で作りました(レシピID : 19975659)がお手持ちの塩レモンでOKです。
コツ・ポイント
●今回使ったりんごは320g有りました(皮を剥く前)
●2でリンゴを摩り下ろすと変色するのでFPかジューサー使用をお勧めします。
●お手持ちの塩レモンの塩分によって蜂蜜の量を増すなどの調整をして下さい。
●甘さはかなり控えめです。
似たレシピ
-
甘酒と塩レモンのシャーベット 甘酒と塩レモンのシャーベット
米麹から作った甘酒は「飲む点滴」と呼ばれ自然の甘みと塩レモンの爽やか酸味と塩分で熱中症対策にもなるシャーベットは如何~♬ kebeibiko -
-
-
-
ハニー塩レモン❤爽やかトマトシャーベット ハニー塩レモン❤爽やかトマトシャーベット
まるごとトマトを凍らせて作る簡単シャーベット♪塩レモンとハチミツのソースがトマトにピッタリ❤夏にオススメのスイーツです。 *minachi* -
-
りんごだけ煮りんご☆で簡単シャーベット♪ りんごだけ煮りんご☆で簡単シャーベット♪
りんごだけ煮りんご♪を凍らすだけd(ゝ∀・*)!それだけ^^;でも美味しいの(○´艸`)クスクス♪夏にも♪乾燥しがちな冬にも♪簡単で美味しいデザートです♪ ひゅうま -
-
-
-
-
ラカントでヘルシー◎塩レモンシャーベット ラカントでヘルシー◎塩レモンシャーベット
ラカントSで糖質オフ!爽やかレモン風味のヘルシースイーツ。適度な塩分摂取で熱中症予防、レモンの酸味で疲労回復効果も◎<コツ・ポイントつづき>→凍りかけたらホイッパーで混ぜる、を繰り返して空気を含ませながら冷やすことでなめらか仕上げになります。ラカントを一部はちみつにかえることもなめらか仕上げに貢献します。お好みの食感のシャーベットで、夏の暑さをしのいでくださいね。・はちみつは1歳未満の乳児には与えないでください。 kaana57
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19995554