炭塩をつかった ”ホントに”カルボナーラ

CapriGino @cook_40273460
肉も卵もつかわない、シンプル簡単なパスタ。 スプマンテと一緒に。
このレシピの生い立ち
あるお店(神戸のVさん)でとても美味しい 炭塩を使ったミルクのジェラートに出会ったのがきっかけです。 最初は普通のカルボナーラに、と思っていたのですが、夏場、スプマンテなどにあわせることを考えてシンプルにしてみました。
炭塩をつかった ”ホントに”カルボナーラ
肉も卵もつかわない、シンプル簡単なパスタ。 スプマンテと一緒に。
このレシピの生い立ち
あるお店(神戸のVさん)でとても美味しい 炭塩を使ったミルクのジェラートに出会ったのがきっかけです。 最初は普通のカルボナーラに、と思っていたのですが、夏場、スプマンテなどにあわせることを考えてシンプルにしてみました。
作り方
- 1
鍋に湯をわかし、適量の塩を入れてパスタをゆでる
- 2
パルミジャーノチーズをすりおろす
- 3
フライパンに発酵バターを入れごく弱火であたためる
- 4
炭塩と岩塩などを好みであわせておく
- 5
パスタがアルデンテ手前までゆだったら 3のフライパンにブランデーを入れ、アルコールを飛ばす
- 6
5のフライパンに2のチーズとグリーンペッパーをいれる
- 7
6のフライパンにパスタを入れて軽くあえる
- 8
7のパスタを皿に盛り、パセリ等をかざり、食べる直前に4の塩をふってできあがり
コツ・ポイント
炭塩は食べる直前に。途中で使うと”薄いイカスミ風”になってしまいます。 炭塩の塩気を考えて、他につかう塩は控えめで。 塩のあわせ具合で食感がかわります。
似たレシピ
-
お店のをこっそりUP✿カルボナーラ✿ お店のをこっそりUP✿カルボナーラ✿
お店のパスタのコースに出している、評判のカルボナーラです。シェフに教わったのだけど、こっそりUP✿ 写真はまかないで作ってもらったもので(だからお皿がしょぼいですが・・・)、きのこが数種類はいっています(*´ω`*) くうにゃん -
-
-
生クリームを使わない簡単カルボナーラ 生クリームを使わない簡単カルボナーラ
生クリームを使わずに卵黄、パルメザンチーズ、ピザ用チーズのブレンドソースに茹でたパスタの混ぜるだけの簡単カルボナーラ Masaruchan -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19995971