作り方
- 1
鶏肉を一口大に切る
- 2
厚揚げを鶏肉と同じ位の大きさに切る
- 3
鍋に油を入れ温まったら鶏肉の皮を下に焼いていく
- 4
焦げ目が付いたら裏返し厚揚げ投入
- 5
厚揚げも焦げ目がついてきたら酒をかけ、市販のすき焼きのタレ、水を投入。甘すぎるのが苦手な方は醤油を足す。
- 6
軽く混ぜて生姜チューブ投入
- 7
混ぜて蓋をして中火から弱火へ。そして3分程したら火を消し放置。完成!
コツ・ポイント
すき焼きのタレは甘いので醤油を足したり一味を振りかけたり自分好みに調整してくださいね!
似たレシピ
-
-
-
鶏肉と大根の煮物&カボチャ♪ 鶏肉と大根の煮物&カボチャ♪
大根と鶏肉を煮ただけです。それも、市販の煮物用タレで(笑)と~っても簡単☆上段では、カボチャを同時に蒸かしました♪私は、材料を切っただけです(笑) ランdeぶぅー -
-
-
-
-
すき焼きのタレで☆簡単!厚揚げの煮物♪ すき焼きのタレで☆簡単!厚揚げの煮物♪
すき焼きのタレで簡単に出来る、厚揚げの煮物です。本当に簡単なので、料理初心者さんにはもってこいです。ぜひ作ってみて下さい 甘兎庵 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19996416