鮭と長芋のバターポン酢炒め

cocoteaa
cocoteaa @cook_40135143

香ばしくてポン酢でさっぱり、ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
魚料理のレパートリーを増やしたくて、料理番組で観たレシピを自分流にアレンジしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鮭切り身 2切れ
  2. 長芋 200g
  3. エリンギ 1〜2本
  4. チンゲン菜 100g(5枚ぐらい)
  5. バター 10g
  6. ポン酢 大さじ2弱
  7. 塩、こしょう 少々
  8. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    長芋をよく洗い、皮がついたまま1cmの半月切りにする。
    耐熱皿に並べ、ラップをしてレンジで500Wで6分加熱する。

  2. 2

    鮭を3~4等分に切り、塩・こしょうを振る。
    炒める直前に小麦粉をまぶす。

  3. 3

    エリンギ、チンゲン菜を一口大に切る。

  4. 4

    フライパンに油を入れ、鮭と長芋を並べる。
    中火で両面をじっくり焼き色が付くまで焼く(3~4分)
    途中でエリンギも加える。

  5. 5

    チンゲン菜とバターを加え、全体にバターが混ざったらポン酢を加える。
    黒こしょうを振って、出来上がり。

コツ・ポイント

鮭と長芋を両面じっくり焼くと香ばしくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

cocoteaa
cocoteaa @cook_40135143
に公開
☆★☆★☆
もっと読む

似たレシピ