紅茶トマト鍋【フードペアリング】

藤井21
藤井21 @cook_40094961

フードペアリング理論に基づく完璧な組み合わせ
紅茶×トマトにさらに+豚肉の旨味!
夏でもサッパリあっさり食べられる鍋
このレシピの生い立ち
フードペアリングレシピ
トマト消費レシピ

紅茶トマト鍋【フードペアリング】

フードペアリング理論に基づく完璧な組み合わせ
紅茶×トマトにさらに+豚肉の旨味!
夏でもサッパリあっさり食べられる鍋
このレシピの生い立ち
フードペアリングレシピ
トマト消費レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚こま肉 200〜250g
  2. トマト 2〜3個
  3. 白菜 3〜4枚
  4. 水菜 1/3束
  5. 紅茶(ティーバック) 2〜3個
  6. 顆粒コンソメ 小さじ1杯
  7. 鶏がらスープの素 小さじ1杯弱
  8. 胡椒(ホワイトペッパー) 適量
  9. 400cc
  10. 液体塩麹 大さじ1杯半

作り方

  1. 1

    豚こま肉を液体塩麹に漬けておきます
    (冷蔵庫で1時間位放置)

  2. 2

    漬け置いたらサッと熱湯をくぐらせます
    アク抜き的な意味合いなのでサッとでいいですサッとで

  3. 3

    トマトは8等分位にくし切り、白菜はざく切りに

  4. 4

    紅茶を煮出します
    ティーバッグで充分ですがアールグレイ的なフレーバー系の紅茶だと良いという知見があります
    好みです

  5. 5

    コンソメ、鶏がらスープ、胡椒を加えて紅茶に味付けしたら水菜以外の具材を加えて煮込みます

  6. 6

    白菜が柔らかくなってきたら水菜を加えて完成

コツ・ポイント

・トマトは煮崩れるので大きめにくし切り
・豚肉はサッと湯通ししてアク抜きします
・ティーバックはアールグレイを使ってます
・他の種類の紅茶でも良いですが現状香りのバランスが良いのがアールグレイです
・豚肉は塩麹に漬けて旨味と甘味を引き出す

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
藤井21
藤井21 @cook_40094961
に公開
食品衛生責任者×芸人日本テレビ『ウチのガヤがすみません!』出演オフィシャルブログ【良い香りのある生活】→http://s.ameblo.jp/fujii21/過去連載『藤井21のめめし飯』→http://best-times.jp/articles/-/6079料理の質問、ご依頼等→hujii21.cooking@gmail.com酒の肴、ご飯のおかず、お菓子、旬の食材etc…
もっと読む

似たレシピ