作り方
- 1
お米を洗ったら20~30分水切りしておく。
- 2
スナップエンドウ豆の筋を取り、沸騰したらあら塩を入れ茹でる。茹でたスナップエンドウ豆を取り出し冷ます(^^)
- 3
茹で汁に、液体出汁と薄口醤油を入れ混ぜあら熱を取り、水切りした米に味付けした汁を入れメモリに合わす。
- 4
味付けした汁が薄かったら液体出汁を足して下さい(^^)
お釜に入れたら30分置いて米にしませ炊く。タイマーにするもよし。 - 5
スナップエンドウ豆をサヤごと食べやすい大きさに切り、食べる直前にお釜に入れ混ぜ5分位蒸らしたら完成(^^)
コツ・ポイント
必ずスナップエンドウ豆を茹でた汁を使い、ベジ出汁をベースにして下さい(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19998001