長崎名物トルコライス!少し大変!!

鳥栖の鶏博士
鳥栖の鶏博士 @cook_40259301

長崎名物のトルコライスをご自宅で作りましょう!3品なので少し手間です〜!
このレシピの生い立ち
6/6の秘密のケンミンショーで放送されたトルコライスが食べたくて作りました!本場はカツの上にはカレーですが、カレーの材料がないのでかつソースにしました。まさに大人のお子様ランチですね。( ^ω^ )

長崎名物トルコライス!少し大変!!

長崎名物のトルコライスをご自宅で作りましょう!3品なので少し手間です〜!
このレシピの生い立ち
6/6の秘密のケンミンショーで放送されたトルコライスが食べたくて作りました!本場はカツの上にはカレーですが、カレーの材料がないのでかつソースにしました。まさに大人のお子様ランチですね。( ^ω^ )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 半個
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 1/3個
  4. バター 大さじ2
  5. お米 お茶碗2
  6. パスタ 1束
  7. ソーセージ 2本
  8. ケチャップ 適量
  9. ソース 適量
  10. 豚ロース 2枚
  11. パン粉 適量
  12. 適量
  13. 小麦粉 適量
  14. 1個
  15. 牛乳 適量

作り方

  1. 1

    フライパンに刻んだピーマン、玉ねぎ、人参をバターで炒めます。火が通ったら、炊いたお米を炒めてバターライスを作ります。

  2. 2

    茹でたパスタにソーセージ、玉ねぎ、ケチャップ、ソース、バターをフライパンで炒めてナポリタンを作ります。

  3. 3

    豚ロースにバッター、パン粉を付けて175度の油で揚げます。
    *バッター=小麦粉、卵、牛乳を混ぜます。

  4. 4

    お皿にバターライス、ナポリタン、トンカツ、トンカツにソースをかけたら完成です。

コツ・ポイント

頑張って3品の同時調理を行いましょう!温かいトルコライスはやっぱり美味しいです!
パスタの作成が鍵です!!
カツは薄めが揚げる時間が短くて楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鳥栖の鶏博士
鳥栖の鶏博士 @cook_40259301
に公開
佐賀県鳥栖市の鶏肉メーカーに勤める会社員です。鶏の知識を活かした料理提案を得意としています。(^ ^)お陰様で95万アクセス突破!!
もっと読む

似たレシピ