“給食の”豆腐の中華煮

いぬのおうちかあさん @cook_40100034
麻婆豆腐に飽きたらコレ!たっぷり野菜で栄養バランスも◎フライパン1つでできます。
あまったら丼にして召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
*好き嫌いの多い私でも抵抗なく食べられる、数少ない給食メニューの一つ(#^.^#)
“梅雨入りは初スタメンで初ヒット”
作り方
- 1
玉ねぎは細切り、にんじんはいちょう切り、豆腐は角切りにする。
しめじは小房に分ける。
★と◇はよく混ぜておく。 - 2
フライパンにひき肉と☆を入れて炒める。(中火)
*油不要!ひき肉から油が出ます。 - 3
ひき肉の色が変わったら玉ねぎとにんじん、しめじの順に加え、さらに炒める。
- 4
★を入れる。(強火)
沸騰したら豆腐を加え、5分ほど煮る。 - 5
◇を加えよく混ぜる。
ひと煮立ちしたら枝豆を加える。
ごま油を回しかけてできあがり♪
コツ・ポイント
*具材はお好みで。
きくらげやたけのこを入れるとより本格的になります。
しめじではなく干ししいたけを使ったほうがだしも出ておいしいと思いますが…お察しください(^^;
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
脱メタボメニュー 豚肉と豆腐の中華煮 脱メタボメニュー 豚肉と豆腐の中華煮
豆腐がたっぷり入っていて、あとは人参やえのきだけ、アスパラなどの野菜、少量の豚肉でカロリーダウンで食べ応えのある中華スープ煮にしてみました。豚肉の代わりに海鮮のイカやエビでもおいしいですよ。 ミセス・キッチン -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19999832