離乳食後期(11か月)☆お弁当

Maayo♫
Maayo♫ @cook_40264781

お出掛け用に♫
おかず2種、にんじんと鶏団子煮・小松菜コーンしらすチーズの離乳食をお弁当に
このレシピの生い立ち
外食時などに持っていけるように、片栗粉でとじたり、チーズを混ぜると汁漏れもなくGOOD

離乳食後期(11か月)☆お弁当

お出掛け用に♫
おかず2種、にんじんと鶏団子煮・小松菜コーンしらすチーズの離乳食をお弁当に
このレシピの生い立ち
外食時などに持っていけるように、片栗粉でとじたり、チーズを混ぜると汁漏れもなくGOOD

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分
  1. にんじん鶏団子和風煮
  2. にんじん(粗みじん切り) 10g
  3. 玉ねぎ(粗みじん切り) 10g
  4. 鶏ひき肉団子(片栗粉を混ぜて茹でたもの) 15g
  5. 和風だし 大1
  6. 片栗粉+水 小1
  7. 小松菜コーンしらすチーズ
  8. 小松菜(みじん切り) 5g
  9. コーン(みじん切り) 10g
  10. 玉ねぎ(みじん切り) 5g
  11. しらす 5g
  12. スライスチーズ 1/6枚
  13. わかめごはん
  14. ごはん 80g
  15. わかめ 5g

作り方

  1. 1

    にんじん・玉ねぎをだしで柔らかく煮る。あらかじめ茹でておいた鶏団子入れ片栗粉でとろみをつける。

  2. 2

    小松菜・コーン・玉ねぎ・しらすを茹でる。みじん切りにし小皿へ入れておく。チーズをちぎって混ぜる。

  3. 3

    レンジで20秒チンする。

  4. 4

    ごはんにみじん切りしらわかめを混ぜる。お好みでゴマを混ぜる。

コツ・ポイント

あらかじめ鶏団子をつくっておくと、いろいろな離乳食に使えて便利。離乳食なので、味付けはおだし・チーズで風味をつける程度に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Maayo♫
Maayo♫ @cook_40264781
に公開

似たレシピ