貴女風味でおぼろ白和え
すり鉢無しでサッサと和えたら出来上がり。
このレシピの生い立ち
何か1品→豆腐、青菜、ゴマですぐに出来ます。迷ったらおぼろゴマ和え。
作り方
- 1
豆腐の水切りをします。(レンチンで軽くラップをしてチン→水切り)→貴女の方法で水切りしておく。
- 2
ほうれん草1cmカット
ニンジンは千切り
コンニニャク千切り、別々のビニール袋に入れレンチン600でチン。 - 3
→出来上がった分から取り出して水切り→まだの分は柔らかくなるまで追加チン→水切り→ギューと絞ります。
- 4
ボールに水切り豆腐を入れてクチャクチャ、脇に寄せる→砂糖と味噌を混ぜてクチャクチャ貴女お好みの甘さ、辛さにしておく。
- 5
(4)を混ぜてクチャクチャにして→
- 6
絞った野菜投入しクチャクチャ。
- 7
すりゴマを入れてクチャクチャ→上からいりごまをねじりゴマで和える。
コツ・ポイント
すりゴマは必ず入れて下さい。美味。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ヘルシー☆ほうれん草とあんぽ柿白和え ヘルシー☆ほうれん草とあんぽ柿白和え
レンチンした豆腐に味付けしてレンチンしたお野菜を次々加えてあえるだけ。野菜不足のときに食べたいヘルシーおかずです^^ 発酵家族 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20000238