簡単✨そうめん瓜のゴママヨ和え

Kaoママ☆
Kaoママ☆ @cook_40136485

シャキシャキ歯ごたえのあるそうめん瓜の和え物です♪ オリジナルのゴママヨで和えてみました。

このレシピの生い立ち
大好きなそうめん瓜の和え物のひとつです。
ゴマドレッシングの代用にしています。

簡単✨そうめん瓜のゴママヨ和え

シャキシャキ歯ごたえのあるそうめん瓜の和え物です♪ オリジナルのゴママヨで和えてみました。

このレシピの生い立ち
大好きなそうめん瓜の和え物のひとつです。
ゴマドレッシングの代用にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. そうめん瓜 1/2個分
  2. きゅうり 小さめ1本?
  3. 少々
  4. ツナ 1缶
  5. ☆マヨネーズ 大さじ2
  6. ☆すりごま 大さじ2
  7. ☆酢 大さじ1
  8. かき醤油(普通の醤油でも可) 小さじ2
  9. ☆三温糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    そうめん瓜を茹でてほぐす。
    下処理は、こちらを参照してください。
    レシピID: 20109487

  2. 2

    ボウル等に、☆調味料を入れ混ぜておく。

  3. 3

    きゅうりは、細切りにし、塩を振りしばらく置いたら、さっと洗い水気を絞る。ツナは、余分な油をきっておく。

  4. 4

    ②にそうめん瓜と③を入れる。

  5. 5

    よく混ぜ合わせれば、出来上がり。

コツ・ポイント

そうめん瓜は、茹で過ぎない。
きゅうりやツナの量は、調整してください。
ツナの代わりに、カニカマでも美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kaoママ☆
Kaoママ☆ @cook_40136485
に公開
素材にこだわり、本来の味を活かした簡単で美味しい物を紹介しています。和洋中、おつまみ、お菓子、パン、漬物、乾物等.数え切れない程のレシピがありますが、お菓子以外ほぼ目分量で作っているため、レシピUPするにあたり面倒な計量に少々時間を要しています。中学校家庭科の授業では、教科書にはないオリジナルレシピを生徒に伝授し、喜ばれました。最近の男子は、料理好きで嬉しい限りです♪
もっと読む

似たレシピ