入れるだけ梅ひじきごはん

ドリスター
ドリスター @cook_40275941

梅雨、夏のお弁当にも♪
梅干し好きならぜひおためしを

このレシピの生い立ち
夏場のお弁当対策に梅干しの抗菌作用を利用したく考えてみました。梅のさっぱり感と芽ひじきの磯の香りが相性よく仕上がり、家族のお気に入りリシピになりました。

入れるだけ梅ひじきごはん

梅雨、夏のお弁当にも♪
梅干し好きならぜひおためしを

このレシピの生い立ち
夏場のお弁当対策に梅干しの抗菌作用を利用したく考えてみました。梅のさっぱり感と芽ひじきの磯の香りが相性よく仕上がり、家族のお気に入りリシピになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 4合
  2. 梅干し 大4個
  3. 芽ひじき 大さじ3
  4. 人参 1/3本
  5. しめじ 1/3パック
  6. 油揚げ 1枚
  7. ☆ほんだし 小さじ3
  8. ☆梅酢 または梅干しの汁 大さじ1

作り方

  1. 1

    米を研ぐ。水加減は多めでセット

  2. 2

    人参、油揚げは拍子切りに、しめじは石づきをおとす

  3. 3

    おかまに梅干し 芽ひじき、2の材料と☆の調味料を入れる

  4. 4

    炊飯器にセットして出来上がり♪
    梅干しをほぐしながら全体を混ぜ種は取り除いてくださいね

コツ・ポイント

梅干しの塩加減で梅の数を調整してください。
赤しそ漬けの梅干しを使うと彩が華やぎます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドリスター
ドリスター @cook_40275941
に公開

似たレシピ