トマトと色々具材のオムレツもどき♫

ネコかえる
ネコかえる @cook_40112258

オムレツは綺麗にできないとガッカリ。
小さな角切り具材を卵で一緒にとじるだけのオムレツもどきで、簡単朝ごはんです♡
このレシピの生い立ち
タイのホテルでの朝食バイキングの卵バー♡
シェフが目の前で、ズラリと並ぶ具材から私が選んだ具で作ってくれるオムレツに憧れて。
オムレツにする腕と時間がないので、簡単にまとめたオムレツもどきです。

トマトと色々具材のオムレツもどき♫

オムレツは綺麗にできないとガッカリ。
小さな角切り具材を卵で一緒にとじるだけのオムレツもどきで、簡単朝ごはんです♡
このレシピの生い立ち
タイのホテルでの朝食バイキングの卵バー♡
シェフが目の前で、ズラリと並ぶ具材から私が選んだ具で作ってくれるオムレツに憧れて。
オムレツにする腕と時間がないので、簡単にまとめたオムレツもどきです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵1個分
  1. 1個
  2. 牛乳 大さじ1
  3. 砂糖 小さじ1/2弱
  4. 粉チーズ 1振り~お好みで
  5. 具材
  6. プチトマト 1個
  7. ハム(ウィンナーベーコンでも) 1枚
  8. 玉ねぎ 8ミリ角切り大さじ1程度
  9. その他お好きな具
  10. 緑のもの(ピーマン、アスパラ、ほうれん草)や、きのこ類など 8ミリ角切り大さじ1程度
  11. オリーブオイル 大さじ1~適量
  12. 塩胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    具材を8ミリ角くらいに全てカットする(今回緑のものはピーマン)
    卵は器に溶き、牛乳、砂糖、粉チーズを入れて混ぜておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをひき、具材を炒める。
    塩胡椒をふる。

  3. 3

    具材に火が通ったらフライパンをカンカンに熱くする。
    卵液を一気に流し入れる。
    ここから手早く仕上げます。

  4. 4

    フライパンは熱いまま、卵がふつふつしてきたら、箸などで少し具材と混ぜながら卵を中央に寄せてまとめる。混ぜすぎないように。

  5. 5

    卵には火を通し過ぎない位がおいしいです。お好みの火加減で。できたらすぐお皿に盛る。
    (余熱で火が入りすぎるのを防ぐ為)

  6. 6

    出来上がりのイメージはスクランブルエッグとオムレツの中間のような感じです。
    (完成写真参照)

  7. 7

    ケチャップなどお好みの調味料でどうぞ♡

  8. 8

    ramuneᐝiRo さんがパンに挟んでくださいました。
    おいしそう♫お試しくださいね。

  9. 9

    なつき☆ミさんがパンに乗せてピザトースト風にしてくださいました♡
    こちらもおいしそう♫お試しくださいね。

  10. 10

    2016/4/12おかげさまで話題入りいたしました。
    お作りいただいたみなさまに感謝申し上げます♡

コツ・ポイント

具材は多すぎると卵でとじられないので、適量で(^^)

砂糖はどんなに甘くない玉子料理でも、少し入れるとふんわりすると聞いてから、いつもほんの少量入れています。

火をよく通して大きめの炒り卵にしたら、お弁当にも入れられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ネコかえる
ネコかえる @cook_40112258
に公開
長野県在住、主人、中三の娘、私の3人家族。結婚して早20数年、40代です。ステキレシピにつくれぽをお送りするのが大好きです。お礼等のお気遣いなく、ゆるゆるお付き合いくださると嬉しいです。平日は仕事の為、主に週末に活動しています。いただくつくれぽもいつも嬉しく拝見しています( *´艸`)皆様のレシピに毎日お世話になっております♡
もっと読む

似たレシピ