ホロホロ焼豚♡

じゅん♡な
じゅん♡な @cook_40074358

2018年1月1日のお正月に作りました。毎年お肉料理で家族を労う私の感謝レシピです♡今年も大満足でした♡
このレシピの生い立ち
お料理が大好きなので、数個のレシピを作る時は放置しても出来るものを必ずレシピに加えます。大皿料理1品は助かりますね(o^^o)

ホロホロ焼豚♡

2018年1月1日のお正月に作りました。毎年お肉料理で家族を労う私の感謝レシピです♡今年も大満足でした♡
このレシピの生い立ち
お料理が大好きなので、数個のレシピを作る時は放置しても出来るものを必ずレシピに加えます。大皿料理1品は助かりますね(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

豚塊肉800グラム
  1. 下煮用
  2. 長ねぎの青い部分 2〜3束
  3. 生姜 6〜8枚
  4. 1000cc
  5. 180cc
  6. 茹で卵 あればお好みで
  7. 飾り野菜 お好みでどうぞ
  8. 豚煮用ち調味料
  9. 醤油 100cc
  10. 砂糖 大さじ5杯
  11. 味醂 大さじ3杯
  12. 蜂蜜 大さじ1杯
  13. 醤油は調整して下さい。

作り方

  1. 1

    豚肉塊はタコ糸でグルグルと軽く締めるように巻く。

  2. 2

    塊肉800g前後使用

  3. 3

    フライパンで焼き色を付ける。油は入りません。

  4. 4

    こんな感じです。

  5. 5

    長ねぎのあおい部分、生姜薄切り8枚程使用でお肉が被るくらいの水と酒で30分煮る。

  6. 6

    STAUB鍋使用しています。フッ素加工の普通の鍋でも大差は無いです。
    塊肉を取り分けて、スープを濾して鍋に入れる。

  7. 7

    作り置いたゆで卵と☆印の調味料を入れて1時間煮る。

  8. 8

    こんな感じになります。冷めるまで放置する。

  9. 9

    汁が被るくらいの大きさの保存容器に入れて一晩冷蔵庫でねかせます。

  10. 10

    スライスしてベビーリーフと煮卵で盛り付ける。
    出来上がり!

コツ・ポイント

コツは甘辛調整でしょうか?砂糖の量を蜂蜜で代用したり醤油のメーカーにより調味料の量を調整して下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅん♡な
じゅん♡な @cook_40074358
に公開
美味しいものは家庭から・・・を基本に手つくりを心がけています。デパ地下食材が苦手な私の創作料理、また健康は食物から・・・という思いからなるべく簡単、美味しい、またお安くを心がけながらお料理を楽しんでいます(。◕‿◕。) ♡♡
もっと読む

似たレシピ