五目いなり寿司

おっかぁのつゆ改良済 @cook_40094496
具だくさんの五目いなり寿司です。
このレシピの生い立ち
義母に教えてもらった普通のおいなりさんに、いろんな具を混ぜてみたらハマってしまって、以来、我が家のおいなりさんは五目いなりになりました。
五目いなり寿司
具だくさんの五目いなり寿司です。
このレシピの生い立ち
義母に教えてもらった普通のおいなりさんに、いろんな具を混ぜてみたらハマってしまって、以来、我が家のおいなりさんは五目いなりになりました。
作り方
- 1
干し椎茸と、ひじきは、水で戻しておく。
- 2
人参、干し椎茸、たけのこは、薄く切ってから、1cm角ぐらいの大きさに切る。
- 3
油揚げは半分に切って、中を開いておく。
- 4
熱湯をかけて、油抜きしておく。
- 5
油抜きして、絞った油あげを、①の調味料で落し蓋をして煮る。
(煮汁が半分以下になるぐらい) - 6
2の、切った野菜は、②の調味料で煮る。
クシャクシャにしたアルミホイルを乗せて、アク抜きをする。 - 7
煮汁が少なくるまで、10〜15分煮る。
- 8
1割水を減らして炊いたご飯を寿司桶に入れて、合わせ酢をかけて、さっくりと切るように混ぜる。
- 9
うちわで扇ぎながら、お好みですりゴマも混ぜて、冷ましておく。
- 10
9のシャリに、7の煮た野菜を混ぜる。
- 11
冷めた油揚げに、10のシャリを詰める。
俵型に握ってからだと詰めやすいです。 - 12
お皿に盛り付けたら完成〜
お好みで、紅生姜、わさびをつけてどぉぞ!
コツ・ポイント
いつもはかんびょうも入れてます。
似たレシピ
-
-
-
-
大好き!五目おいなりさん 大好き!五目おいなりさん
酢飯を使わないので、苦手な人や子供も大丈夫v甘くてボリュームあって美味しくて、実家でも我が家でも大人気のメニュー!先日友達とのピクニックに持って行ったら大好評でした♪味付き油揚げを使用してもモチロンOK!…この日は売り切れてたので仕方なく作った(笑) tsunami -
おばあちゃんのしっかり味のお稲荷さん おばあちゃんのしっかり味のお稲荷さん
おばあちゃんが作るお稲荷さんのまねっこです。具だくさんで、おあげさんもしっかり味が付いていてジューシーでおいしいですよ。トラクックー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20003821