お正月に…★黒豆★

youおかしゃん @cook_40128966
このレシピは簡単なので、お正月ではない時も、手軽に食べられますよ♪
このレシピの生い立ち
母は釘を入れて作っていましたが、私はチョット抵抗があり入れません^^; 私は黒豆が苦手なので、黒豆好きな娘に味見をしてもらってます(笑)
お正月に…★黒豆★
このレシピは簡単なので、お正月ではない時も、手軽に食べられますよ♪
このレシピの生い立ち
母は釘を入れて作っていましたが、私はチョット抵抗があり入れません^^; 私は黒豆が苦手なので、黒豆好きな娘に味見をしてもらってます(笑)
作り方
- 1
⚫の水と調味料を鍋に入れ火にかけ、よく混ぜて砂糖を完全に溶かします。
- 2
工程1の粗熱がとれたら、乾いた布巾でふいた昆布も入れます。
- 3
黒豆はキレイによく洗い、工程2に入れ1晩おきます。
- 4
1晩経ったら、昆布を取り出し、煮汁ごと黒豆を圧力鍋に入れ蓋をして強火にかけ、おもりが揺れはじめたら弱火にし20分煮ます。
- 5
20分経ったら火を止め、自然に冷却して出来上がりです。
コツ・ポイント
★煮終わって、まだ固い様なら、お好みでもう少し煮てください。
似たレシピ
-
-
-
-
正月に余った黒豆消費レシピ!黒豆アイス 正月に余った黒豆消費レシピ!黒豆アイス
正月に余った黒豆。そのまま食べるのに飽きてしまったらバニラアイスに混ぜ込んで!たったこれだけでお手軽デザートのできあがり 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
正月に余った黒豆消費レシピ!黒豆蒸しパン 正月に余った黒豆消費レシピ!黒豆蒸しパン
正月に余った黒豆。甘くてそのまま食べても美味しいですが飽きてしまったら、ホットケーキミックスと一緒にまぜてデザートに変身 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20004386