簡単 黒豆

namii
namii @cook_40020770

お正月、両方の実家を行き来するのであまりおせちは食べない。だから簡単に、気分だけ。でもおいしい。
このレシピの生い立ち
お料理の本を見てアレンジしています。

簡単 黒豆

お正月、両方の実家を行き来するのであまりおせちは食べない。だから簡単に、気分だけ。でもおいしい。
このレシピの生い立ち
お料理の本を見てアレンジしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 黒豆 200g
  2. 6カップ
  3. 砂糖 カップ1くらい(お好みで)
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. 小さじ1

作り方

  1. 1

    黒豆を5時間以上塩を1つまみ
    入れた水につけておき、それからつけた水ごと圧力鍋で10分
    中火で加圧。放置。(私はうっかり強火で加圧して少し殻が取れてしまいました)

  2. 2

    煮汁と、黒豆を分けて、煮汁に
    しょうゆ、砂糖、塩を入れ煮立たせます。そして火を切って
    さっきの黒豆を、入れて一晩おきます。

  3. 3

    次の朝、また煮汁とお豆をわけて、煮汁を煮立たせて、またお豆を入れて冷まします。これを
    日中2回か3回繰返して出来あがり。

コツ・ポイント

本格的にしわがどうとか、色がどうとかとなるとまたちゃんとしないといけないと
思いますが、おいしいのはおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
namii
namii @cook_40020770
に公開
お料理は好きですが、献立を立てるのに時間がかかり困ります。ここの分量は適当です。日によって違います。だから お好きにアレンジして使ってくださいね。
もっと読む

似たレシピ