餃子と冬瓜のピリ辛中華スープ。

コタツねこ。
コタツねこ。 @cook_40166646

餃子の王将の生餃子で作る中華スープ。
冬瓜のトロトロと、餃子のつるんとした食感がたまりません♪
このレシピの生い立ち
餃子1人前を、食べ応えのあるスープにしてみました。
冬瓜と餃子の生地から出るトロミが満足感を与えてくれます( ´ ▽ ` )ノ

餃子と冬瓜のピリ辛中華スープ。

餃子の王将の生餃子で作る中華スープ。
冬瓜のトロトロと、餃子のつるんとした食感がたまりません♪
このレシピの生い立ち
餃子1人前を、食べ応えのあるスープにしてみました。
冬瓜と餃子の生地から出るトロミが満足感を与えてくれます( ´ ▽ ` )ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 餃子の王将 生餃子 1人前
  2. 3カップ
  3. 創味シャンタン 大匙1〜1と1/2
  4. 冬瓜 1/16(200g)
  5. 1個
  6. ラー油 適量
  7. ネギ 適量

作り方

  1. 1

    冬瓜は、皮と種を取り、3ミリ幅の薄めのいちょう切りにしておく。

  2. 2

    鍋に水3カップと切った冬瓜、創味シャンタンを入れて火にかける。

  3. 3

    鍋が沸騰したら、生餃子を入れる。
    餃子を入れたら、火をやや弱めて(弱目の中火)煮る。

  4. 4

    冬瓜と餃子に火が通ったら、味見をする。
    水分が蒸発して味が濃いようなら水を足して味を調節する。

  5. 5

    味を整えたら、やや火を強めて再び沸騰させる。
    沸騰したら、溶き卵を流し入れて、軽く箸で混ぜたら、火を止め出来上がり。

  6. 6

    大きめの器にたっぷりとよそい、上から小口切りのネギと、ラー油を回し掛けて完成です。

コツ・ポイント

餃子をたっぷりのスープに入れて、食べ応えのあるものにしました。
少し濃い味付けになっています、塩分の気になる方は創味シャンタンの量を減らして、塩コショウで味を調節ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コタツねこ。
コタツねこ。 @cook_40166646
に公開

似たレシピ