キーマカレーグラタン

ジャックポット715
ジャックポット715 @cook_40136728

じゃがいもをメインにキーマカレーを合わせてグラタンにしました。
このレシピの生い立ち
ホワイトソースを使わずに一人分でもガッツリと食べれるグラタンを作ってみました。
前日に作ったカレーの残りを使っても美味しくできます。
作る過程の写真がなくてすいません。

キーマカレーグラタン

じゃがいもをメインにキーマカレーを合わせてグラタンにしました。
このレシピの生い立ち
ホワイトソースを使わずに一人分でもガッツリと食べれるグラタンを作ってみました。
前日に作ったカレーの残りを使っても美味しくできます。
作る過程の写真がなくてすいません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. じゃがいも 2個
  2. ブロッコリー 100g
  3. バター 10g
  4. 豚ひき肉 80g
  5. 玉ねぎ 1/4玉
  6. セロリ 1/2本
  7. ゆで卵 1個
  8. キーマカレーの素 1/2袋
  9. プロセスチーズ 2枚

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむいて半分に切り、3mm幅くらいに切ってお皿に並べ、ラップをして柔らかくなるまで電子レンジにかけます。

  2. 2

    ブロッコリーを小房に分け3分ほど茹で、冷水に浸してから水気を切っておく。

  3. 3

    フライパンにバターを溶かし、みじん切りにした玉ねぎとセロリを炒める。

  4. 4

    玉ねぎとセロリに火が通ったら豚ひき肉を入れさらに炒める。

  5. 5

    ひき肉を十分に炒めたらブロッコリーを入れて軽く炒め、キーマカレーの素を入れてさらに炒める。

  6. 6

    じゃがいもとカレーを2層になるように順番に敷き詰めていきます。
    このとき、1層目のカレーの上にチーズをのせてもOKです。

  7. 7

    じゃがいもとカレーを2層に敷いたら、輪切りにしたゆで卵を並べてチーズも敷きます。

  8. 8

    220度に予熱したオーブンで15分から20分焼いて完成。
    焦げないように様子を見ながら焼いてください。

コツ・ポイント

深めの耐熱皿を使ってください。
お好みで焼く前に粉チーズをかけてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジャックポット715
に公開

似たレシピ