ようかんリメイク!とろ~り栗あんまん!

sa10ri工房 @cook_40198798
余ってしまった羊羹をあんまんにリメイク!栗も加えて栗あんまんに。ホカホカをほおばると、羊羹がとろ~りとろけて絶品です!
このレシピの生い立ち
角煮まんを作るついでに、余っていた羊羹をリメイクしてみました。
ようかんリメイク!とろ~り栗あんまん!
余ってしまった羊羹をあんまんにリメイク!栗も加えて栗あんまんに。ホカホカをほおばると、羊羹がとろ~りとろけて絶品です!
このレシピの生い立ち
角煮まんを作るついでに、余っていた羊羹をリメイクしてみました。
作り方
- 1
あんまんの皮はレシピ(ID:20125712)の工程④までを参照してください!(写真は倍量です。)
- 2
羊羹は6等分、栗の渋皮煮は半分に切ります。
- 3
①の皮を丸く伸ばし、羊羹と栗を中央に乗せて包みます。
- 4
綴じ目を下にしてクッキングシートに置きます。
上に黒ゴマを飾ります。(今回は羊羹が2種類あったので白ごまと分けました) - 5
3つずつ蒸し器で15分蒸します。
蒸したては、羊羹がとろけて更に美味しいです!
コツ・ポイント
羊羹が生地を破らない様にしっかりと包むことがポイントです。
ナッツ等を混ぜて包むのもおススメです。
似たレシピ
-
小さな贈り物【栗の渋皮煮in柿羊羹】 小さな贈り物【栗の渋皮煮in柿羊羹】
どろどろにやわらかくなった柿を使って柿羊羹と渋皮煮のペースとを使ってさらに美味しくなりましたひとくちサイズで食べやすい 幸せまちこ -
-
95℃ 米粉の和菓子 竹皮包み栗入り羊羹 95℃ 米粉の和菓子 竹皮包み栗入り羊羹
竹皮の香りで美味しさが引き立つ、趣あふれる栗入りようかん。米粉使用でもっちり食感&グルテンフリーの低温調理和菓子。 低温調理器BONIQ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20005934