ふっくらモチっと!ホカホカ角煮まんじゅう

sa10ri工房 @cook_40198798
角煮を挟んだバオガー!冬になると食べたくなる肉まんの生地で簡単に!好きな具材に中身を変えてアレンジも自在♪
このレシピの生い立ち
角煮が中途半端に余ったので、休日のお昼ご飯に作りました!
少し甘めのフカフカ生地と味のしっかり染みた角煮の相性は抜群です!
ふっくらモチっと!ホカホカ角煮まんじゅう
角煮を挟んだバオガー!冬になると食べたくなる肉まんの生地で簡単に!好きな具材に中身を変えてアレンジも自在♪
このレシピの生い立ち
角煮が中途半端に余ったので、休日のお昼ご飯に作りました!
少し甘めのフカフカ生地と味のしっかり染みた角煮の相性は抜群です!
作り方
- 1
ボウルにぬるま湯以外の材料を入れて一度よく混ぜます。
混ざったらぬるま湯を加え、耳たぶの硬さになるまで練っていきます。 - 2
ひとまとまりになったら、綴じ目を下にして40℃で40分一次発酵します。
生地が固かったら水を小1ずつ足します。 - 3
一次発酵後は2倍以上に膨らみます。
- 4
空気を抜いて12等分したら丸めなおします。
濡れ布巾をかけて10分程生地を休ませます。(ベンチタイム) - 5
生地を縦に伸ばし、サラダ油を塗ります。
- 6
油を塗った面を内側にして半分に折りたたみます。
生地の大きさに切ったクッキングシートにのせます。 - 7
15分程蒸します。
- 8
蒸すとふっくらと膨らみます。
- 9
角煮の煮汁でサッと煮た葉野菜(今回は小松菜)と白髪ねぎを半分に切った角煮と共にはさめば出来上がりです。
- 10
今回は大きめに作った角煮を半分に切って、小さめサイズの角煮まんを作りましたが、生地を角煮の個数分に等分してください!
コツ・ポイント
生地の内側に油を塗ることで、蒸した後にくっつかず、きれいに具を挟むことができます!
煮卵を一緒に挟んでも美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
角煮まんじゅう*パオ*ディズニーランド風 角煮まんじゅう*パオ*ディズニーランド風
叉焼で簡単♪肉まんの皮。グローブ型に成形してディズニー再現!TDLボイラールームバイツ風!竜田揚げでグローブシェイプチキンパオにも pokoぽん☆彡 -
77℃ 豚ばらの角煮まんじゅう弁当 77℃ 豚ばらの角煮まんじゅう弁当
BONIQの低温調理で、とろけるようなやわらかさの極上豚ばらを、ふっくら生地の角煮まんじゅうで挟んで。肉汁じゅわ〜っとあふれるやわらか角煮×ふっくら割包が美味!持ち運びもしやすく、お弁当にぴったり。 低温調理器BONIQ -
-
生パン粉と缶つまで【長崎角煮まんじゅう】 生パン粉と缶つまで【長崎角煮まんじゅう】
鹿児島の霧島産・角煮缶を使って、同じく九州の長崎名物・角煮まんじゅうを作りました。生パン粉と缶つまで時短の二重奏です。ティラママかおちゃん
-
-
-
生地は手作り@角煮まん♪ 生地は手作り@角煮まん♪
生地は手作りしたのですが、中身の角煮はできている惣菜を使っちゃいました。中身はいろいろ、アレンジできて楽しいですよ。http://plaza.rakuten.co.jp/kkayoko↑こちらでも日記書いてます。良かったら遊びにきてね♪ゆうたワン
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20125712