スペアリブと竹の子の煮物♪甘辛☆活力鍋

milk*crown
milk*crown @milkcrown
日本

豚肉の旨味たくさんしみた竹の子は美味しさ申し分なし♪疲れた体に甘めの味付けにしました。豚ミンパワーで頑張ろう(ビタミン)
このレシピの生い立ち
竹の子をたくさんいただいたので、竹の子料理ばかり作ってます。メインになる竹の子料理を作りたくて。

スペアリブと竹の子の煮物♪甘辛☆活力鍋

豚肉の旨味たくさんしみた竹の子は美味しさ申し分なし♪疲れた体に甘めの味付けにしました。豚ミンパワーで頑張ろう(ビタミン)
このレシピの生い立ち
竹の子をたくさんいただいたので、竹の子料理ばかり作ってます。メインになる竹の子料理を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 骨付き豚肉スペアリブ 300g
  2. 竹の子 今回は230g  1本
  3. 調味料
  4. 砂糖 大さじ1〜2
  5. みりん 大さじ1
  6. 濃口醤油 大さじ1
  7. オイスターソース 大さじ1
  8. 200cc

作り方

  1. 1

    竹の子はかぶる位の熱湯に米ぬか、又は米のとぎ汁を入れた中に入れて沸騰したら15分程炊いて冷ます。半日くらいそのまま置く

  2. 2

    豚肉スペアリブはかぶるくらいの熱湯で30分程茹でる。茹だったらさっと洗っう。活力鍋で圧力かけてもいいです。

  3. 3

    鍋に水を入れ調味料を入れる。甘めなので加減して。私は大さじ2入れました。

  4. 4

    ことこと煮込みます。味がしみてなさそうなら、水を足して煮込んで下さい。活力鍋で一気に煮込んでもいいです。

コツ・ポイント

豚肉は長めに茹でた方が骨と肉がはがれやすく食べやすいです。活力鍋や圧料鍋があれば時短できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
milk*crown
milk*crown @milkcrown
に公開
日本
YouTubeはじめました ➡️ https://www.youtube.com/@butterfly_knot 料理研究家『りか』です。雑誌掲載レシピあり、Yahoo!トップニュース、クックパッドニュース掲載多数感激です。子供達に美味しい幸せ伝えたくてレシピ掲載しています。インスタグラムレシピ掲載中➡️ https://www.instagram.com/butterfly.knott/Nadiaレシピ掲載中➡️ https://oceans-nadia.com/user/76127
もっと読む

似たレシピ