本格的風五目あんかけ焼きそば

クッキングsaku
クッキングsaku @cook_40094268

何が本格的かよく分からないので風を付けただけですが、甜麺醤とオイスターソース味で本格的風に仕上げました。
このレシピの生い立ち
たまには本格的もいいかなとからの~思いつきです!

本格的風五目あんかけ焼きそば

何が本格的かよく分からないので風を付けただけですが、甜麺醤とオイスターソース味で本格的風に仕上げました。
このレシピの生い立ち
たまには本格的もいいかなとからの~思いつきです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 生ラーメン 1玉
  2. 豚肉(コマ) 3切れ
  3. エビ(バネイ) 4尾
  4. 白菜 葉2枚
  5. もやし 半袋
  6. 長ネギ 1/3本
  7. サラダ油 多目
  8. 250cc
  9. 鶏がらの素 小さじ1杯
  10. 昆布だし 小さじ1杯
  11. 甜麺醤 小さじ1杯
  12. オイスターソース 大さじ1杯
  13. 日本酒 少々
  14. 片栗粉 少々
  15. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    殻を向いたエビと豚肉に日本酒と片栗粉をよく混ぜ合わせて置いておく

  2. 2

    フライパンにサラダ油を多目に入れて弱火でエビと豚肉を油茹でして、寄せておく

  3. 3

    残った油の半分を別のフライパンに入れて残りで強火で白菜を炒めます

  4. 4

    しんなりしたら長ネギともやしを入れて軽く炒め水を投入し、昆布だし、鶏がらの素、甜麺醤、オイスターソースで味付けする

  5. 5

    麺を早ゆでし、水でよく晒しレンチンして寄せといた別のフライパンで強火で両面焼きます

  6. 6

    野菜の炒めたフライパンには寄せといたエビと豚肉を入れてすぐ水溶き片栗粉でトロミをつける

  7. 7

    麺に両面焦げ目をつけたら皿に盛りあんかけをかけて完成。お好みで練からしで頂きましょう。

コツ・ポイント

油茹では特に豚肉はふんわり柔らかく仕上がります。
麺は混ぜないで焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングsaku
クッキングsaku @cook_40094268
に公開
なるべく簡単手軽で健康に良くておいしいアイデア料理を考案してみまーすヾ(o´▽`)ノ ☆麺だらけで~す( ´^o^` )
もっと読む

似たレシピ