ひらめき!うどんすき♡

居酒屋りえ亭
居酒屋りえ亭 @cook_40261572

鍋で、子供は早くうどんが食べたいけど、大人はまだ早いし…って時に考えました!
このレシピの生い立ち
子供と大人のうどんの食べるタイミングの違いに悩んだ時に閃きました!

ひらめき!うどんすき♡

鍋で、子供は早くうどんが食べたいけど、大人はまだ早いし…って時に考えました!
このレシピの生い立ち
子供と大人のうどんの食べるタイミングの違いに悩んだ時に閃きました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉 400g
  2. 大根 1/2本
  3. 水菜 一束
  4. えのき 一株
  5. 豆腐 1丁
  6. 白ねぎ 1本
  7. あげ 4枚
  8. うどん 3玉
  9. 〈たれの材料〉
  10. 1/2束
  11. ごま 大1
  12. コチュジャン お好みで調整
  13. 〇醤油 大1
  14. 〇砂糖 大1
  15. 白ごま 適量
  16. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    あげを箸でくるくる転がして、半分に切りゆっくり開く。
    そこにうどんを詰め、楊子で止める。

  2. 2

    大根は皮を剥いたらピーラーで薄くスライス。
    ねぎは斜め薄切り。
    水菜は食べやすい長さに。
    えのきは石づきを取る。

  3. 3

    鶏肉は一口大にぶつ切り。
    豆腐も食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    土鍋にお湯を沸かす。
    ここで薄く味をつけても、お湯だけでもOK!

  5. 5

    沸いたら鶏肉を入れ火が通る間に、韮を粗めの微塵切りにし、〇の材料を全て混ぜ合わせ韮も入れてタレを作る。子供はポン酢で。

  6. 6

    鶏肉に火が入ったら、大根、えのき、みずな、豆腐を入れて具材に火が通ったらタレをかけて召し上がれ!子供にはポン酢でどうぞ。

  7. 7

    あげうどんはお好きなタイミングで入れてください。
    爪楊枝気をつけてくださいね!

コツ・ポイント

あげの入ったうどんは煮込みすぎないこと。
あげが破れてうどんが出てきますw

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
居酒屋りえ亭
居酒屋りえ亭 @cook_40261572
に公開
近い将来、娘と小料理屋さんをするのが夢です。その為に日々お料理を勉強中なので、メニューを見て料理を作って下さった方、是非感想を聞かせてください!
もっと読む

似たレシピ