ふきの煮物

✳︎ぴろさん27✳︎ @cook_40227192
面倒くさがりなので、難しい分量や調味料は入れてません!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれたので、久しぶりに食べたくなって作りました。
ふきの煮物
面倒くさがりなので、難しい分量や調味料は入れてません!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれたので、久しぶりに食べたくなって作りました。
作り方
- 1
ふきは4分の1くらいにカットし洗い、塩をまぶし、まな板の上でゴロゴロ転がします。
- 2
そのままのふきを鍋に入れ、沸騰したお湯で5分ほど茹でます。
5分ほど経ったら冷水にさらし、皮を剥きます。 - 3
鍋にごま油をひき、食べやすい大きさにカットした油揚げ、ちくわ、ふきを入れ軽く炒めます。
- 4
水を分量分入れ、☆の調味料を入れ蓋をし5分ほど煮込みます。
蓋を開け水分がなくなるまで煮込みます。 - 5
出来上がりです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20007573