*萩卵の吸い物*
手間はかかりますがお上品な味で本当に美味しいです♪
作ってみてください。
このレシピの生い立ち
学校で作った料理のレシピをアレンジしたものです。
作り方
- 1
だし汁を火にかけ♡をいれ味付けする。味見をしながら少しずついれて下さい。だし汁の完成。
- 2
えびを細かくきって包丁でたたきつぶす。きくらげは千切りにする。
- 3
卵をよくとき2を混ぜ☆を入れる。
- 4
鍋に3をいれ弱火にかけ泡立て器で混ぜながら半熟状態までひを通しグリンピースを混ぜる。
- 5
アルミ箔をぬらし4をのせ丸く棒状に巻き、さらに一巻きして中火で4〜5分蒸す。冷めてから1cmの輪切りにして萩卵の完成。
- 6
腕に萩卵、みつば、ゆずを入れだし汁を注ぐ。
コツ・ポイント
4で鍋を火にかけたらひたすら混ぜて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20007639