作り方
- 1
具材の準備
大根は拍子切り、ネギとえのきは食べやすく切って、お豆腐は一口サイズ、タラは切らなくても大丈夫です - 2
電気ケトルでお湯を500mlくらい沸かしている間に、鍋に具材を並べて、ほんだしをかけます
- 3
お湯をまわしかけて、レンジで8分チンしたら、完成です
- 4
今回は、お年始だったので、あまったお出汁に卵とうどん半玉たして、年明けうどんにしました。
コツ・ポイント
100均で売ってる、インスタントラーメンを作る鍋を使うので、一人でも簡単にお鍋が出来ます
似たレシピ
-
-
-
-
湯豆腐より卵豆腐☆胃に優しい1人鍋☆風邪 湯豆腐より卵豆腐☆胃に優しい1人鍋☆風邪
受験生の夜食や、呑んだ後の〆に、サッと作れて人気の1品ですこれが食べたくて、呑んじゃったりして…ウチのスピード料理☆ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
シリコンスチーマーで♪なんちゃって一人鍋 シリコンスチーマーで♪なんちゃって一人鍋
簡単に一人鍋が出来る!ヘルシーで美味しい♪お一人様に最適ですよヽ(*´∀`*)ノ画像が加熱前でゴメンちゃい やばしうまし -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20007732