和風ニラ玉

しょくつう @cook_40103373
疲労回復 免疫力にニラ!だしパックを開け混ぜました。かつおの香りがアクセントに。
このレシピの生い立ち
中華だしで普段は作るニラ玉をだしで作ったらサッパリして出来ました。炒めている時から いい香りでした。ニラを細かく刻んだら お弁当の卵焼きにも。
和風ニラ玉
疲労回復 免疫力にニラ!だしパックを開け混ぜました。かつおの香りがアクセントに。
このレシピの生い立ち
中華だしで普段は作るニラ玉をだしで作ったらサッパリして出来ました。炒めている時から いい香りでした。ニラを細かく刻んだら お弁当の卵焼きにも。
作り方
- 1
玉子は割り ときます。ニラは4〜5cmの長さに切ります。
- 2
卵液に使っていないだしパックを開けて入れました。 醤油も入れます。
ゴマ油をひき 流し込み ひと混ぜします。 - 3
半分程 固まったら また お皿に戻します。
こうすると 半分ニラと固まり 半分玉子の程よい混ざり具合になるそう。 - 4
ゴマ油を追加し ニラを軽く炒めて 卵液を戻します。
軽く炒めます。
コツ・ポイント
卵液を軽く炒めて 一度取り出すと ふわふわに出来ます。料理教室にて♪
似たレシピ
-
-
-
-
トマトのニラ玉☆オリーブオイルで トマトのニラ玉☆オリーブオイルで
トマトは胃の働きを活発にしてくれて疲労回復にも一役。にらは独特の香りで疲労回復や強い殺菌力が特徴。元気UPメニューです☆ oliverAsu -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20009720