かぼちゃのごま天ぷら

monmon324 @cook_40067954
大人も子供も食べられる一品。
すりごまで、風味も出ます!
このレシピの生い立ち
賞味期限が近いすりごまが残っていたので、一気に使いきりたくてこの方法になりました。
作り方
- 1
かぼちゃはまるごと電子レンジで二分加熱する。
冷ましたあとに皮をむき、食べやすい大きさに切る。 - 2
ボウルに、小麦粉、すりごまを入れてさっくり混ぜ、水を入れて混ぜ合わせる。
- 3
小さめなフライパンに油を引き、切ったかぼちゃを2にくぐらせて、2,3切れずつ焼き上げる。
- 4
電子レンジで加熱しているので、両面がほんのり色づいてきたら油からあげても大丈夫かと思います。
最後に塩をひとふり。
コツ・ポイント
子供用にもしたかったので、フライパンで揚げているような焼いているような、油少な目で調理しました。
また、我が家は塩は大人にだけにし、2歳の子供はそのままパクパク食べてました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆干し芋風カボチャのもっちり天ぷら 簡単☆干し芋風カボチャのもっちり天ぷら
外はサクサク!中はもっちりホックホク!干し芋風カボチャを天ぷらにしてみました。新食感がヤミツキ!女性や子供に大人気です! ウミダスジャパン
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20012779