母の味☆煮物みたいなずいきの味噌汁

★*みき*★ @cook_40093832
うちのずいきの味噌汁はずいきがたっぷり。まるで煮物のようですがするりと食べられます♪温めても冷やしても美味しいですよ☆
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べている、ずいきたっぷりの味噌汁。具はずいきオンリーですが大好き!残って翌日の冷えたものも好きなんです♪
母の味☆煮物みたいなずいきの味噌汁
うちのずいきの味噌汁はずいきがたっぷり。まるで煮物のようですがするりと食べられます♪温めても冷やしても美味しいですよ☆
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べている、ずいきたっぷりの味噌汁。具はずいきオンリーですが大好き!残って翌日の冷えたものも好きなんです♪
作り方
- 1
ずいきは皮を剥く。
- 2
5㎝長さに切って水に晒し灰汁を抜く。
- 3
鍋にずいき、水、だしパックを入れて火にかける。
- 4
沸騰してから3分加熱する。
- 5
味噌を溶き入れて出来上がり♪
- 6
2020.4.25
「芋がら」の人気検索トップ10に入れて頂きました。検索してくださった皆様ありがとうございます♡
コツ・ポイント
ずいきは上からと下からと剥くと大体綺麗に剥けます。多少残っても切る時に包丁をずいきにちょんと当てて軽く切り目を入れ、手で折るようにすると残った皮が剥けます。
似たレシピ
-
-
-
-
白きくらげ3活用♪煮物→味噌汁→卵雑炊 白きくらげ3活用♪煮物→味噌汁→卵雑炊
白きくらげは、乾燥したお肌がしっとりする美肌効果大。和風だしで煮ておいて、そのまま食べたりお味噌汁や卵とじ雑炊に♪ さらさらとそよそよ -
-
-
-
-
-
☆煮物をプラスして作る白菜のお味噌汁☆ ☆煮物をプラスして作る白菜のお味噌汁☆
お野菜に残った煮物をプラスするだけで・・美味しいお味噌汁が出来ちゃいます♪コクがあってまろやかで美味しい~(*^^*)v チビとこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20013294