作り方
- 1
むね肉はフォークなどでスジ切りし、観音開きにします。
- 2
人参は10㎝位のスティックを4本作って、湯がいておきます。
- 3
お肉に塩コショウし、えのき、いんげん、人参をロールしていきます。
- 4
きつく巻いて、たこ糸で縛ります。
- 5
フライパンにサラダ油を熱しお肉を焼いていきます。大きいのでまんべんなく美味しい焼き色を付けていきます。
- 6
お肉に焼き色がついたら、水100ccお酒50ccを入れ、蓋をして、10分蒸し焼にします。5分たったらひっくり返します。
- 7
6のお肉は蓋をしたまま10分放置します。その後お肉が冷めてから、お好みの厚さにカットします。
- 8
鍋に☆の材料をいれ、沸騰直前で火を止め、カットしたお肉にかけ、小ネギを散らし完成です♪
コツ・ポイント
深めに観音開きをしたほうが上手くロールできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆三色野菜と鶏胸肉のロール焼き☆ ☆三色野菜と鶏胸肉のロール焼き☆
三色野菜(冷凍フライドポテト、人参、インゲン)と鶏胸肉ロール焼き☆ヘルシーかつ食べ応えありのおかずでお弁当にもオススメ✨ みさこママ -
京都の老舗かしわ屋直伝☆チキンロール 京都の老舗かしわ屋直伝☆チキンロール
鶏肉店のおじちゃんに教えてもろぅたフライパンでできるヘルシーなむね肉のチキンロール。鶏チャーシューにもなりますんぇ♪ 東男と京女の食卓
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20014609