ふわもちベーグル
プレーンベーグルです。
食感はふわもち。
フィリングを中に包んでもいいかもしれません。
このレシピの生い立ち
なんとなくで作りました。
作り方
- 1
●をボウルに入れる。
この時に、塩とドライイーストは離し、蜂蜜とドライイーストは近づけて入れる。 - 2
お湯を少しづく咥えながら菜箸で混ぜる。
- 3
ひとまとまりになったらこね台に打ち粉をして4分捏ねる。
- 4
120gずつに分割して丸め、濡れ布巾をかぶせて10分ベンチタイム。
- 5
成形し、35度で40分発酵。
- 6
発酵が終わったらオーブンを190度に予熱する。
- 7
余熱中にケトリング。
沸かして落ち着かせたお湯で、表40秒、ひっくり返して2秒ほど茹でる。 - 8
オーブンで21分ほど焼く。
コツ・ポイント
材料の分量さえ守れば、お湯の加え方もいっぺんにでもいいし、捏ね方も大雑把でいいです。気楽に作ってください。
似たレシピ
-
-
ふわもちベーグル〖レモンジャム×白あん〗 ふわもちベーグル〖レモンジャム×白あん〗
ふわもち食感のベーグルに、レモンジャムと白あんを包んで焼きました。白あんの優しい甘さとレモンの酸味が爽やかで美味しい♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
手ごねベーグル/強力粉93%、薄力粉7% 手ごねベーグル/強力粉93%、薄力粉7%
ふわもちむちの手ごねベーグル。ラップに包んで冷凍もOK!(解凍はレンジ600w片面20秒ずつ、トースター余熱あり1分) こんにゃくが好き -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20015324