ふわもっちり♪きなこベーグル

夜夕。 @cook_40095205
一時間でできる、生地にもきなこ入りきなこベーグル。甘納豆を包んだアレンジverも載せてます♪
このレシピの生い立ち
ベーグル作りにはまってて、余ったきなこを使ったレシピメモ♪
ふわもっちり♪きなこベーグル
一時間でできる、生地にもきなこ入りきなこベーグル。甘納豆を包んだアレンジverも載せてます♪
このレシピの生い立ち
ベーグル作りにはまってて、余ったきなこを使ったレシピメモ♪
作り方
- 1
計りにボウルを乗せて、材料を順番に入れる
- 2
10分ほどしっかり捏ねる。少し固めに感じますがよく捏ねてください
- 3
4つに丸める。乾燥しないように水で湿して固く絞ったクッキングシートを被せて、5分ベンチタイム
- 4
空気を抜くように生地を潰し、端から丸めて棒状に。コロコロ伸ばしてドーナツ型に形成。乾燥しないように20分程休ませる
- 5
この間に焼き上げ前にふりかける用のきなこを合わせておく。砂糖の量はお好みで。
- 6
次にオーブンを200℃で余熱開始。お鍋にお湯をはり、はちみつを必要量入れる。底が泡でいっぱいになる程度の火加減で。
- 7
弱火のままで、片面30秒ずつ茹でる
- 8
茹で上がってすぐに砂糖と合わせておいたきなこをまぶす。焼き上がりが綺麗になって風味もアップ♪つけすぎ位で調度いい!!!
- 9
200℃のオーブンで15分焼く。
- 10
【アレンジ編】形成の時にお菓子売り場で売ってる甘納豆を包みます。量はお好みで!私は沢山包んじゃいます
- 11
甘納豆入りは断面も可愛い♪焼きたては甘納豆もほくほくで美味しい~!きなこによく合います♪
コツ・ポイント
甘納豆入り、超オススメです!(*^^*)
きなこがはいってる分、捏ねたり形成する時に少し固く感じます。形成時はしっかりつまんで、空気を抜くように転がすと焼き割れ防止になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20199482