ぶりのソテーセロリソース

毎日大変献立考え
毎日大変献立考え @cook_40256704

ぶりのソテーをセロリを使ったバター醤油ソースで味付けしました。
このレシピの生い立ち
主人の好きなぶりをたまには違う味付けにしてみたくて考えました。

ぶりのソテーセロリソース

ぶりのソテーをセロリを使ったバター醤油ソースで味付けしました。
このレシピの生い立ち
主人の好きなぶりをたまには違う味付けにしてみたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶりの切り身 2切れ
  2. セロリ 1本
  3. 少々
  4. コショウ 少々
  5. サラダ油 小1
  6. バター 大1
  7. 大1
  8. みりん 大½
  9. 醤油 大2

作り方

  1. 1

    ぶりは一切れを3~4等分に切り塩、コショウをふる。セロリは筋を取って粗いみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を中火で熱しぶりを入れて両面を色よく焼き皿に盛る。

  3. 3

    フライパンをペーパーで拭きバターを入れて中火にかけセロリを加えて炒める。

  4. 4

    全体にバターがなじんだら酒、コショウ、醤油、みりんを入れて炒める。皿に盛ったぶりにかけて出来上がり。

コツ・ポイント

セロリをバター醤油をきかせたのソースにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
毎日大変献立考え
に公開
料理好きな専業主婦です日々献立に頭が痛い日々です
もっと読む

似たレシピ