ぶりのソテーセロリソース

毎日大変献立考え @cook_40256704
ぶりのソテーをセロリを使ったバター醤油ソースで味付けしました。
このレシピの生い立ち
主人の好きなぶりをたまには違う味付けにしてみたくて考えました。
ぶりのソテーセロリソース
ぶりのソテーをセロリを使ったバター醤油ソースで味付けしました。
このレシピの生い立ち
主人の好きなぶりをたまには違う味付けにしてみたくて考えました。
作り方
- 1
ぶりは一切れを3~4等分に切り塩、コショウをふる。セロリは筋を取って粗いみじん切りにする。
- 2
フライパンにサラダ油を中火で熱しぶりを入れて両面を色よく焼き皿に盛る。
- 3
フライパンをペーパーで拭きバターを入れて中火にかけセロリを加えて炒める。
- 4
全体にバターがなじんだら酒、コショウ、醤油、みりんを入れて炒める。皿に盛ったぶりにかけて出来上がり。
コツ・ポイント
セロリをバター醤油をきかせたのソースにしました。
似たレシピ
-
-
-
ブリのソテー✨香味バター醤油ソース❤ ブリのソテー✨香味バター醤油ソース❤
ブリのソテーをガーリック、生姜、ネギ、大葉の香味バター醤油ソースでいただきます✨香りも良く、ご飯も進んじゃいます❗ ☆コルネッホ☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20015535