1人分 土鍋で一草卵粥 七草粥のかわりに

jun120121 @cook_40052162
七草を集めるのは大変なのですずしろ(大根)だけを使った一草粥です
土鍋の保温性を利用したガス節約レシピです
このレシピの生い立ち
スーパーの七草粥セットは結構高いので冷凍しておいた大根葉を使いました
ガス代節約と吹きこぼれ防止のために思いついた作り方です
1人分 土鍋で一草卵粥 七草粥のかわりに
七草を集めるのは大変なのですずしろ(大根)だけを使った一草粥です
土鍋の保温性を利用したガス節約レシピです
このレシピの生い立ち
スーパーの七草粥セットは結構高いので冷凍しておいた大根葉を使いました
ガス代節約と吹きこぼれ防止のために思いついた作り方です
作り方
- 1
米を砥ぎ30分以上水につけてからざるに上げて水気を切ります
- 2
土鍋に米と水、鳥ガラスープの素、塩、大根葉を入れ火にかけます
- 3
沸騰したら火を止めて8分間置きます
- 4
もう1度沸騰させてから火を止めて8分間置きます
- 5
さらにもう1度沸騰させてから卵を割り入れ箸で黄身をつぶしながらくるくる混ぜます
- 6
火を止めふたをして8分待って完成です
- 7
お好みでごま油を回しかけてください
- 8
薄味なので味を見て塩を振りかけてください
- 9
大根に5cmくらいついてる葉を細かく切って冷凍しておいたものを使いました
コツ・ポイント
柔らかめのお粥が好みならば沸騰させて8分間待つ工程をもう1~2回増やしてみてください
似たレシピ
-
-
焼き餅入り 七草がゆ(手軽に!一草がゆ) 焼き餅入り 七草がゆ(手軽に!一草がゆ)
七草がゆセットって、298円とかなんかやや高め。それもいいけど、手軽にすずしろ(大根)だけで、焼き餅も入れて一草粥に。 ピーさんの゚ー゚゚ -
時間がたってもおいしい、簡単土鍋の七草粥 時間がたってもおいしい、簡単土鍋の七草粥
時間がたってもべちゃっとしないでおいしさキープ。七草を入れなくても、簡単に土鍋で炊いたおいしいお粥として楽しめます。しぶたけ
-
-
来年の為に、簡単な七草粥の作り方 来年の為に、簡単な七草粥の作り方
米:水が1:10の五分粥です。七草を除けば普通のお粥の作り方です。もちろん土鍋ではなく普通の鍋でも炊飯器でも出来ます。 wdlibaston
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20015795