玉ネギ主役の中華スープ

大左ヱ門 @cook_40107950
小さい玉ネギもらいました!ゴロゴロ具材の中華スープ作って見ました
このレシピの生い立ち
我が家は中華スープと味噌汁を交互に作っています。今年は玉ネギが大きく育たなかったみたいで近所から貰った小さい玉ネギをまるごと使ってみました。
玉ネギ主役の中華スープ
小さい玉ネギもらいました!ゴロゴロ具材の中華スープ作って見ました
このレシピの生い立ち
我が家は中華スープと味噌汁を交互に作っています。今年は玉ネギが大きく育たなかったみたいで近所から貰った小さい玉ネギをまるごと使ってみました。
作り方
- 1
ベーコンスライスを鍋に敷き、その上に玉ネギの切り口を下にして投入。
- 2
蓋をして蒸し焼きに!
- 3
玉ねぎから水分が出て来たら紹興酒を入れて煮詰める
- 4
石庫門は上海で買ってきました!大好物の紹興酒。勿体無いけど美味しくするために我慢!
- 5
汁気が無くなるまでとろ火でじっくり味を染み込ませる
- 6
大根人参をカット
- 7
じゃがいもは切って水に晒しておきます。
- 8
鍋に残りの具材と水、*の調味料を入れて一晩漬ける。
- 9
仕上げは沸騰させて溶き卵と木耳を入れて、お椀によそってネギを添えて完成
- 10
具材がゴロゴロしていたら豪華な感じですね。
- 11
ベーコンの塩気がよく滲みてとっても美味しいです。
コツ・ポイント
ベーコンから出る塩気を使って玉ねぎに味付けすると味がよくしみます。
似たレシピ
-
給食の「五目中華スープ」♡ごま油香る 給食の「五目中華スープ」♡ごま油香る
基本の五目スープより、ちょっぴり中華風です。冷蔵庫にある具材に合わせて、基本スープか中華スープかアレンジしてもok! ゆーこ❤︎ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20016541