サバのごまマヨ焼き。夜遅いパパの分まで!

KAnNXA
KAnNXA @cook_40276890

マヨネーズで子供もパクパク食べてくれます。ゴマの香りがまた食欲を誘うので、是非ゴマは多めに!
このレシピの生い立ち
焼くだけじゃつまらない、子供ウケしない塩サバをアレンジしました。途中からトースターを使う事で後で食べる人もこれなら洗い物を出すことなく熱々を食べられます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 塩サバ 3尾
  2. マヨネーズ 大さじ1
  3. ごま 大さじ1
  4. 青のり 少々

作り方

  1. 1

    塩サバを身の方から中火で焼きます。

  2. 2

    少量酒をふり、蓋をして焼くと、身がふっくらし、臭みも少し消え(てる気がし)ます。

  3. 3

    トースター用の天板の上にアルミホイルを敷き、サバの脂が流れないようにホイルの隅をぐるっと一周1センチほどの壁を作ります。

  4. 4

    マヨネーズと炒りごまを混ぜておきます。

  5. 5

    焼きあがったサバをのせ、さきほど混ぜたりごまマヨを身の方に塗ります。サバの皮も食べれる人は皮目に塗ります。

  6. 6

    トースターで焦げ目が付くまで焼いたら出来上がり!

  7. 7

    軽く青のりなんてふると、綺麗ですね。

  8. 8

    帰りが遅いパパのぶんは、ごまマヨ塗って、アルミホイルでフワッと包んで置いといて、帰ってきたらトースターでチンしましょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

KAnNXA
KAnNXA @cook_40276890
に公開

似たレシピ