ふんわり鰻巻き

きむマミー
きむマミー @cook_40069474

出汁とお酢でふっくら仕上げ
このレシピの生い立ち
鰻もどきを作ったら余ったので鰻巻きにしました!刻んでるのでみんな鰻だと思い込んでいたようで♡

ふんわり鰻巻き

出汁とお酢でふっくら仕上げ
このレシピの生い立ち
鰻もどきを作ったら余ったので鰻巻きにしました!刻んでるのでみんな鰻だと思い込んでいたようで♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 3個
  2. (もどきでも) 1/2〜1/3
  3. 適量
  4. 出汁 大さじ3
  5. 鰻たれ 大さじ1
  6. 大さじ1

作り方

  1. 1

    鰻を刻んでおく

  2. 2

    卵に塩、鰻のたれ、酢、出汁をいれて混ぜる

  3. 3

    フライパンに油をひき、卵液を流して鰻(もどき)をのせる

  4. 4

    後は、だし巻きの手順で巻いていく

  5. 5

    お皿に乗せて完成〜!

コツ・ポイント

お酢を入れるとふっくらとなります!少量のお酢なので火を通すとお酢の匂いは消えます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きむマミー
きむマミー @cook_40069474
に公開
食べるのだいすき3児の母です。料理はついつい目分量…そして大家族で育ったせいか量が多い…これを機に計量しています笑。 元船上コックの祖父の教えが料理の基本になっています。少しでもメニュー選びの参考になれば幸いです。綺麗で映えな写真は取れないですがお許しください〜
もっと読む

似たレシピ