アムウェイの鍋でシフォンケーキ

ロンパフママ
ロンパフママ @cook_40203224

シフォンケーキとは思えないくらい、しっとりふわふわです
このレシピの生い立ち
わたしが作っているものを娘が分かりやすいようにまとめました、

アムウェイの鍋でシフォンケーキ

シフォンケーキとは思えないくらい、しっとりふわふわです
このレシピの生い立ち
わたしが作っているものを娘が分かりやすいようにまとめました、

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

基本の材料
  1. 卵白 6個
  2. 卵黄 5個
  3. 砂糖 130g
  4. ひとつまみ
  5. 100cc
  6. サラダ油 100cc
  7. 薄力粉 130g
  8. ベーキングパウダー 小2/3
  9. ・胡椒 小さじ2
  10. アールグレイ ティーバッグ4

作り方

  1. 1

    卵白に砂糖をひとつまみ入れてからパッチリ泡たてる。大きなボールで。

  2. 2

    1.に分量の砂糖の半分を入れて、さらにパッチリ泡たてる。
    これでいいと思ってから低速で約1分混ぜる。(気泡を消すため)

  3. 3

    予熱をかけはじめる
    IHで、7
    大フライパンの上に大ソースパンを重ねる

  4. 4

    卵黄に塩と砂糖の残りを混ぜて、白くマヨネーズ状になるまで混ぜる。中くらいのボールで。

  5. 5

    4.に水をざっと入れて混ぜ、油を少しずつ入れる

  6. 6

    5.に2.の卵白の半量をいれて白いところが無いように混ぜる。
    ここに粉とベーキングパウダーをふるっておいたものを混ぜる。

  7. 7

    ヘラを使い、手前から向こうへすくいあげるように、ボールを左から右へ回しながら手早く混ぜる(利き手は右)

  8. 8

    7.を2.へ戻す。卵白が見えなくなるように、しかし、手早くさっくり混ぜる(泡を潰さないように)

  9. 9

    型の向こう側から流し込み、型の中心を両手の親指で押さえながらトントンと回しながら空気を抜く(手抜きすると爆発する)

  10. 10

    予熱をかけていた大フライパンの中心に置きIH7で2分
    そのあとは
    6で14分
    4で10分
    2で3分

  11. 11

    焼き上がったらすぐにシリアルボールを返した底に、型のままひっくり返して荒熱を取る

  12. 12

    しっかり覚めても数時間はラップをしたり、ビニール袋に入れたままひっくり返しておく。

  13. 13

    切るときは良く切れるペティナイフで側面→中心に入れ型から抜き、底面にもナイフを入れて切り、お皿に返す

  14. 14

    黒胡椒は最後に小さじ2。
    アールグレイ‥水の代わりにティーバッグ2つで水出し紅茶。最後に新しいティーバッグ2つを加える

  15. 15

    オレンジ味はオレンジジュースを水の代わりに

  16. 16

    チョコレートを湯煎にしてマーブル状に

  17. 17

    とても濃いインスタントコーヒーでマーブル状に

  18. 18

    チーズやミルクティーは腐りやすくなるので避けたほうがベター

  19. 19

    【ガスコンロで焼く場合】↓
    フライパンとシチュー鍋を重ねてカンカンに予熱をかけておく。
    そこに流し込んだ型を真ん中に置く

  20. 20

    すぐにシチュー鍋で蓋をして2分。
    中火にして14分-
    弱火にして10分-
    極弱火にして2分
    あとは⑪のやりかた

コツ・ポイント

卵は室温に戻しておく。卵黄を使う予定がなければ6個入れても可。
計れるものは必ず先に計って用意しておく。 粉はふるっておく。砂糖はグラニュー糖がいい。混ぜるときは、とにかく手早く、卵白を潰さない

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ロンパフママ
ロンパフママ @cook_40203224
に公開
あちこちに書いてあるレセピの整理と、離れて住む娘も見られるように、保存しています。主にAmwayの調理器具を使います
もっと読む

似たレシピ