オレンジピールっぽいもの☆

honomama☆ @cook_40136751
甘っあまのオレンジピールっぽいものです!簡単過ぎるので本物のオレンジピールに失礼と思いあえてっぽいものってしてます(笑)
このレシピの生い立ち
手作りのパンに何か入れたいなぁと思った時に、たまたま子どもが食べた紅まどんなの皮が目につき作ってみました☆手抜き過ぎて、オレンジピールを手間と時間をかけて作っている方々に申し訳ないと思い、あえてオレンジピールっぽいものと名付けました(笑)
オレンジピールっぽいもの☆
甘っあまのオレンジピールっぽいものです!簡単過ぎるので本物のオレンジピールに失礼と思いあえてっぽいものってしてます(笑)
このレシピの生い立ち
手作りのパンに何か入れたいなぁと思った時に、たまたま子どもが食べた紅まどんなの皮が目につき作ってみました☆手抜き過ぎて、オレンジピールを手間と時間をかけて作っている方々に申し訳ないと思い、あえてオレンジピールっぽいものと名付けました(笑)
作り方
- 1
皮を細切りにして耐熱皿やレンジ調理用の器に入れる。お水を皮が浸かる分だけ入れる。レンジで2~3分チン。
- 2
1の水(レンチンしてるので熱いお湯になってます!)を捨てて、1と同じことをあと2回繰り返す。
- 3
お湯を捨てて、グラニュー糖と皮が浸るくらいの水を入れる。お箸などで混ぜて、レンジである程度の水気が無くなるまでチンする。
- 4
水分が飛んだらバットに広げて少し休ませる。
- 5
キッチンペーパーに広げた状態でトースターで更に水分を飛ばす。焦がさないように様子を見ながらするのがよいかと♪
- 6
水分が飛んだら取り出して冷ます。ベタつきを無くすためにグラニュー糖を振りかけてまぶして、出来上がり♪
コツ・ポイント
トースターに入れるときだけ焦がさないように気を付けて貰えれば多分誰でも作れます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20019634