自家栽培の金柑酒初めての覚え書き。

まなしょうママ
まなしょうママ @cook_40132486

庭で金柑がたくさん取れたため
このレシピの生い立ち
金柑酒が飲んで見たいと旦那さんに言われたので

自家栽培の金柑酒初めての覚え書き。

庭で金柑がたくさん取れたため
このレシピの生い立ち
金柑酒が飲んで見たいと旦那さんに言われたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 金柑 1キロ以上
  2. 氷砂糖 1キロ
  3. リカー 1.8リットル

作り方

  1. 1

    金柑はヘタを取り、綺麗に洗う。

  2. 2

    瓶を熱湯消毒する。

  3. 3

    熱湯を入れて10分おき、自然乾燥。金柑、氷砂糖、ホワイトリカーを、順番に瓶に詰める。

  4. 4

    1か月置く。日が当たらない涼しいところが良いそうです。

  5. 5

    3ヶ月後の状態です。まだ一部氷砂糖が溶けてないところがありましたが、旦那さん曰く、甘くて飲みやすいとのことでした。

コツ・ポイント

ヘタをとり、金柑を綺麗に洗うこと。瓶の消毒もしっかりと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まなしょうママ
まなしょうママ @cook_40132486
に公開

似たレシピ