しっと~り柔らか~い♪ローストポーク

低温焼き&マリネ液で柔らかジューシー♪簡単豪華な一品を♪ぽてのお気に入りソースレシピも載せてます☆
このレシピの生い立ち
見た目ドドーンと豪華に見える簡単料理をつくろうと
しっと~り柔らか~い♪ローストポーク
低温焼き&マリネ液で柔らかジューシー♪簡単豪華な一品を♪ぽてのお気に入りソースレシピも載せてます☆
このレシピの生い立ち
見た目ドドーンと豪華に見える簡単料理をつくろうと
作り方
- 1
野菜は食べやすいサイズに切る。豚肩ブロックはフォークでブスブス穴をあけ塩とブラックペッパー、にんにくを塗り込みます
- 2
ジップロックなどに白ワイン、お酢、ローズマリーをいれ混ぜ合わせたらそこに豚肩ブロックをいれなるべく空気をぬく
- 3
冷蔵庫で、2時間くらいつけたら冷蔵庫からだし、常温に20分くらいおく。出来れば一晩つけとくとさらに良い。
- 4
オーブンは120℃に余熱する
- 5
肉をとりだし、フライパンにオリーブオイル大1をいれ強火で肉の全面をやく。
- 6
焼けたら天板にクッキングシートを大きめにしき肉をおく
- 7
120℃のオーブンで60分くらい。30分たったら肉を裏返し、残り30分。
- 8
竹ぐしをさして、透明がかったピンクな煮汁がでてきたらok。ホイルで肉を包み30分くらいおき、肉汁を落ち着かせる。
- 9
その間にオーブンに残った肉汁をフライパンにいれ、柔らかくなるまでレンジにかけたじゃがいも、セロリ、茸、玉葱を炒める
- 10
塩コショウを少し振ったら付け合せ野菜完成
- 11
ソースや塩コショウでいただいて♪ぽてオススメソースのせときます
- 12
☆ハニーマスタード☆マスタード大1、はちみつ小1をまぜ、塩コショウで味を整える。
- 13
★ガーリックソース★最初に肉を焼いたフライパンににんにくひとかけ、玉葱少々をすべて微塵切りにしていれる
- 14
醤油大1、酒大1、みりん大1もフライパンにいれ煮詰めブラックペッパーを少し入れ完成
- 15
☆ベリーソース☆ラズベリー7粒くらいと蜂蜜小2、醤油小1、酒小1、酢小1を煮詰め、塩コショウで味を整えたら完成
コツ・ポイント
すぐ切ると肉汁でちゃうからちょっとおいてからね。低温でじっくり!焼きすぎに注意
かならず常温にしばらく戻してから焼いてねー
似たレシピ
-
-
-
さっぱりジューシー★もも肉ローストポーク さっぱりジューシー★もも肉ローストポーク
もも肉の塊で作ります。じっくりマリネして、途中休ませながら焼くことで、ジューシーに仕上がります。グレービーソースでどうぞ rie1029 -
-
低糖質レシピ☆簡単ローストポーク 低糖質レシピ☆簡単ローストポーク
マリネ液に砂糖や玉ねぎを使わない、低糖質バージョンのローストポークを作ってみました☆おもてなしにもぴったりです! 料理研究家鈴木沙織 -
-
-
-
-
-
簡単なのに豪華♪ごちそうローストポーク 簡単なのに豪華♪ごちそうローストポーク
材料を揃えたら漬け込んで焼くだけ!簡単なのに豪華なおもてなしにもピッタリな一品です。パーティなどの持ち寄りにも♪ ☆りすりす☆
その他のレシピ