お弁当に*レンジで簡単まんまるオムレツ

*Anna* @cook_40050687
レンジで簡単に作れるまんまる可愛いオムレツです♪
火を使わず洗い物も少ないので楽チン♡
このレシピの生い立ち
卵焼きを作ると卵を2~3個使うけど、1人分のお弁当に入れるのはせいぜい2切れ。
無駄が出てしまうので、卵1個で無駄なく卵おかずが作れる様にレンジで簡単に作りました。
お弁当に*レンジで簡単まんまるオムレツ
レンジで簡単に作れるまんまる可愛いオムレツです♪
火を使わず洗い物も少ないので楽チン♡
このレシピの生い立ち
卵焼きを作ると卵を2~3個使うけど、1人分のお弁当に入れるのはせいぜい2切れ。
無駄が出てしまうので、卵1個で無駄なく卵おかずが作れる様にレンジで簡単に作りました。
作り方
- 1
ベーコンとチーズを小さく切る。
- 2
ボウルに卵・牛乳・マヨネーズを入れ、良く混ぜる。
- 3
2に1を入れ、更に混ぜる。
- 4
小さめの耐熱ボウルにラップを2枚敷き、3を流し入れ余った部分のラップで軽く包み、レンジ(600w)で50秒加熱する。
- 5
一度取り出し、良く混ぜる。
- 6
再度ラップで軽く包み、レンジ(600w)で40秒加熱する。
- 7
ラップの上から丸く形を整えたら、綺麗な面を上にし、そのまま粗熱を取り、おかずカップに入れケチャップをかけたら完成です。
コツ・ポイント
レンジによって加熱具合が違うので加熱時間はお手持ちのレンジで調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで簡単!お弁当に、ハム玉葱オムレツ レンジで簡単!お弁当に、ハム玉葱オムレツ
レンジで簡単に、忙しい朝に、お弁当に、オムレツが出来ます。100均のだし巻き玉子焼きを利用した、ハム玉ねぎオムレツです。 クックまいななパパ -
簡単過ぎるお弁当にレンチンオムレツ 簡単過ぎるお弁当にレンチンオムレツ
朝の忙しい時にパパとできるオムレツです。お弁当に入れたりお子様の朝食などにGOOD!!好みで砂糖やチーズ入れたり、具材を変えれば何種類ものオムレツ(火を使わない卵焼き)が出来るので電子レンジ活用しましょう!!このレシピは少量でだし巻きをつくる時に活用してるレンチンレシピですが、介護施設に勤めてご高齢の方でも簡単に火を使わない料理レシピの覚え書きになると思い投稿しました。 ゴジランド -
-
-
-
-
-
-
【レンジで簡単お弁当おかず】ミニオムレツ 【レンジで簡単お弁当おかず】ミニオムレツ
朝ご飯や幼児食にオススメな、電子レンジだけで作る小さくかわいいオムレツの時短レシピです。ウインナーとチーズ入りです。 パンダワンタン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20022495