【精進うなぎ】なんちゃってうなぎでうな重

Little Darling
Little Darling @cook_40014130

アメリカ在住なので、おいしいうなぎが手に入りません。精進料理のレシピを参考に、豆腐でおいしいうなぎの蒲焼ができました。
このレシピの生い立ち
海外に暮らしていると、なかなかおいしいうなぎが手に入りません。それでも、夏にはうなぎが食べたくなります。
ツバメガスフロンティア様、真言宗金剛院さま、二つのウェブサイトのレシピを参考にして、自分なりに試行錯誤して作ったオリジナルレシピです。

【精進うなぎ】なんちゃってうなぎでうな重

アメリカ在住なので、おいしいうなぎが手に入りません。精進料理のレシピを参考に、豆腐でおいしいうなぎの蒲焼ができました。
このレシピの生い立ち
海外に暮らしていると、なかなかおいしいうなぎが手に入りません。それでも、夏にはうなぎが食べたくなります。
ツバメガスフロンティア様、真言宗金剛院さま、二つのウェブサイトのレシピを参考にして、自分なりに試行錯誤して作ったオリジナルレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. ごぼう 80g
  3. 山芋 120g
  4. おからパウダー 大さじ2
  5. 片栗粉 20g
  6. 砂糖 小さじ1
  7. 薄口しょうゆ 小さじ1/2
  8. 昆布 小さじ1/4
  9. 揚げ油 適量
  10. ごま 小さじ1/2
  11. ▼醤油 100cc
  12. みりん 100cc
  13. 日本酒 50cc
  14. ブラウンシュガー (またはざらめ) 大さじ4
  15. 粉山椒 少量(オプション)

作り方

  1. 1

    豆腐は重石を乗せてしっかり水切りします。豆腐ステーキ用のものを使用すれば、水切りは不要です。

  2. 2

    ごぼうと山芋をおろし金ですりおろします。フードプロセッサーを使用すると手早くできます。

  3. 3

    FPに豆腐、山芋、ごぼう、おから、片栗粉、砂糖、薄口しょうゆ、昆布茶をいれ、滑らかになるまで攪拌します。

  4. 4

    *FPが無い場合は、ミキサー使用も可能です。または、豆腐を裏ごししてから、材料をすり鉢で混ぜる方法もあります。

  5. 5

    焼き海苔を3つに切ります。その上に、3の豆腐を海苔からはみ出さないように、均等にのばします。

  6. 6

    ナイフか竹串を使って、うなぎ風の模様を入れます。

  7. 7

    180度に熱した油で揚げます。まず、豆腐の面を下にしていれて、こんがり焦げ目が付いたら返してからりと揚げます。

  8. 8

    オーブントースターで焼いてみましたが、揚げた方が断然おいしかったです。下が揚げたもの。

  9. 9

    小鍋に▼以下の材料を入れ、煮詰めてタレを作ります。ひと晩寝かせるとおいしいです。

  10. 10

    揚げた豆腐をタレにからめて、ご飯に乗せて完成です。あらかじめご飯にタレをかけておくとおいしいです。

  11. 11

    すこし残った材料で 同じくもどき料理の代表 がんもどきを作りました。にんじん、ごぼう、切り昆布入りです。

コツ・ポイント

揚げ油に小さじ1/2のごま油を入れると 風味が増しておいしいです。

少量残ったので ごぼうとにんじん、きくらげを入れて がんもどきを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Little Darling
Little Darling @cook_40014130
に公開
海外でも作れる和食 アメリカ料理 在米30年料理コラムニスト レシピ開発&料理愛好家ブログ https://ameblo.jp/littledarling-cooking/Instagram @littledarling_cookingダラスの日本語ペーパー「いろは」でコラムを20年間掲載中。レシピコンテスト 受賞歴多数。雑誌や書籍でのレシピ掲載、写真提供他。
もっと読む

似たレシピ