ジャガイモと麩の優しい煮物 卵とじ母の味

かあさんのしごと @cook_40117680
柔らかく煮たジャガイモと麩が優しい煮物です。
卵でとじてさらに美味しい!常備品でいつでも作れ、短時間でも美味しくできます
このレシピの生い立ち
帰宅してからの短時間で、パパッとできる煮物をと作ってみました。時間をおかなくても、しっかり味がしみるので、
急なもう一品にオススメです。
ジャガイモと麩の優しい煮物 卵とじ母の味
柔らかく煮たジャガイモと麩が優しい煮物です。
卵でとじてさらに美味しい!常備品でいつでも作れ、短時間でも美味しくできます
このレシピの生い立ち
帰宅してからの短時間で、パパッとできる煮物をと作ってみました。時間をおかなくても、しっかり味がしみるので、
急なもう一品にオススメです。
作り方
- 1
ジャガイモの皮を剥き、2〜3㎝の銀杏切りにして、水にさらしてからザルにあげておく。
- 2
玉ねぎも皮を剥き、2㎝幅位に切っておく。
- 3
人参も皮を剥き、銀杏切りスライスにしておく
- 4
麩を水に入れ、柔らかくしておく。
- 5
麩が柔らかくなったら、水気をぎゅっとしぼり、大きいようなら、食べやすい大きさにてでちぎっておく。
- 6
鍋に油をひき、ジャガイモ、玉ねぎ
人参を入れ炒める。 - 7
鍋に水、ほんだし、酒 みりん 砂糖 めんつゆを入れアクがでてきたらアクをとり、水気を絞った麩を加え、一緒に煮る
- 8
ジャガイモが柔らかくなったら、最後に、醤油を加える。
- 9
このままでも、美味しいです。
- 10
溶き玉子をくるりと全体に回し入れ、蓋をして 卵がお好みに固まったら、出来上がり。
- 11
私はトロンとした部分がある感じが好きです。
お好みで 三つ葉や、小口ネギをそえると、さらに美味しそうです。
コツ・ポイント
ジャガイモは、火が早く通るように、厚めの銀杏切りにします。ちょっと煮崩れしかかった位でも、美味しいです。
醤油を最後に加え、風味を残しています。
お好みでお肉をいれても、更に美味しいです。
似たレシピ
-
しっとり~麩の卵とじ煮212kcal しっとり~麩の卵とじ煮212kcal
身体に優しい煮物です。小さなお子さん~大人に…麩を食べさせたい(*^_^*)麩がしっとりと煮えていて美味しい! tobimama -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20023516