全粒粉入り★ナチュラルレーズンパン

140㎝わんたるママ
140㎝わんたるママ @wanntalu

全粒粉とレーズンたっぷりのナチュラルパンです。1次発酵が長いですが、外側はパリッ中側はふんわりしている香ばしいパンです♪
このレシピの生い立ち
全粒粉入りの香ばしいパンが食べたくて作りました。子供がレーズン大好きなので、レーズンたっぷりのパンにしました。
http://ameblo.jp/wanntalu/entry-11897896371.html

全粒粉入り★ナチュラルレーズンパン

全粒粉とレーズンたっぷりのナチュラルパンです。1次発酵が長いですが、外側はパリッ中側はふんわりしている香ばしいパンです♪
このレシピの生い立ち
全粒粉入りの香ばしいパンが食べたくて作りました。子供がレーズン大好きなので、レーズンたっぷりのパンにしました。
http://ameblo.jp/wanntalu/entry-11897896371.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 強力粉 200g
  2. 全粒粉 100g
  3. ★砂糖 10g
  4. ★塩 5g
  5. ドライイースト 5g
  6. ぬるま湯 190cc
  7. バター(マーガリン) 10g
  8. レーズン 80g

作り方

  1. 1

    ★印の材料をボウルに入れ木べらで混ぜ合わせます。

  2. 2

    ひとまとまりになったら台に出して手でこね、途中でバターを加えて10分くらいこねます。

  3. 3

    生地がまとまりつやが出てきたらレーズンを加えます。丸くまとめたらボウルに入れふんわりラップをかけます。

  4. 4

    オーブンを10秒くらい温めてすぐ切り、そこへ3を入れて1時間1次発酵させます。

  5. 5

    一度ガス抜きをして丸めたら、もう一度オーブンに入れて30分発酵させます。(これも1次発酵です)

  6. 6

    ガス抜きをして丸め直し、天板に乗せたら全粒粉(分量外)をまぶします。オーブン40℃で30分2次発酵させます。

  7. 7

    もう一度全粒粉(分量外)をまぶして切れ目を入れ、霧吹きをかけます。オーブン220℃で10分、200℃で15分焼いたら完成

コツ・ポイント

焼き時間と温度はオーブンによって調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
140㎝わんたるママ
に公開
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短でつくれる手間ぬき料理大好き!子どもと一緒にスイーツやパンづくりも楽しみ中。ブログやInstagramで子供とのお菓子作りなどをアップしています♪http://ameblo.jp/wanntalu/Instagram @wanntalu(https://www.instagram.com/wanntalu/)
もっと読む

似たレシピ