ごま味噌たっぷりのケンサイ飯

長左エ門
長左エ門 @cook_40269104

子供の頃、天才飯だと思って、ケンサイ飯をたくさん食べてました。
これを食べたら、天才になれると信じていたんですね(笑)
このレシピの生い立ち
地域の郷土料理です。
私が子供の頃、祖母や母がよく作ってくれました。
おにぎりを熱した網で焼くと、もっとおいしいです。

ごま味噌たっぷりのケンサイ飯

子供の頃、天才飯だと思って、ケンサイ飯をたくさん食べてました。
これを食べたら、天才になれると信じていたんですね(笑)
このレシピの生い立ち
地域の郷土料理です。
私が子供の頃、祖母や母がよく作ってくれました。
おにぎりを熱した網で焼くと、もっとおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 白すりごま 35g
  2. 味噌 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ2
  4. お湯 小さじ2
  5. ご飯 米3合を炊いたもの
  6. サラダ油 少量

作り方

  1. 1

    ボールにすりごま、味噌、砂糖、お湯を入れて、手でこねる。手にビニール袋をかぶせてこねると、手が汚れない。

  2. 2

    ごま味噌ができたところ。

  3. 3

    小ぶりのおにぎりを塩をつけずに、にぎる。

  4. 4

    テフロン加工のフライパンに薄く油をしいて両面を焼く。
    器に盛り、ごま味噌を上に塗って、できあがり。

コツ・ポイント

本当は、すり鉢でごま味噌を作ると、とてもおいしい。
ご飯は炊きたては熱いので、少し冷ましてから、おにぎりにする。
ごま味噌をたくさん作って、青菜のごま味噌和えにするといい。
ごま味噌は、しゃもじの裏側で塗りつけるといい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
長左エ門
長左エ門 @cook_40269104
に公開
キッチンをリフォームした母の意向で、揚げ物禁止令が発令中の我が家です(笑)揚げ物をしないで、おいしい料理を作ることを考えています。いろいろな料理を参考にして、毎日料理をしていますよ。
もっと読む

似たレシピ