☆ピーマンの肉詰め 照り焼きソース☆

★くまた★☆
★くまた★☆ @cook_40054413

豚挽き肉と豆腐を詰めて、ヘルシーなピーマンの肉詰めです(^-^)♪ 甘めのソースなので、お子様にもオススメです☆
このレシピの生い立ち
豚挽き肉の肉詰めだと合挽き肉より臭みが気になるかな、と思い、照り焼きソースを絡ませてみました◎ 味が染みているので、お弁当にもおすすめです(^-^)♪

☆ピーマンの肉詰め 照り焼きソース☆

豚挽き肉と豆腐を詰めて、ヘルシーなピーマンの肉詰めです(^-^)♪ 甘めのソースなので、お子様にもオススメです☆
このレシピの生い立ち
豚挽き肉の肉詰めだと合挽き肉より臭みが気になるかな、と思い、照り焼きソースを絡ませてみました◎ 味が染みているので、お弁当にもおすすめです(^-^)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. ピーマン 6個
  2. 豚挽き肉 100g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 人参 1/4本
  5. 木綿豆腐 1/4丁
  6. 少々
  7. 胡椒 少々
  8. 1個
  9. パン粉 大4
  10. サラダ油 適量
  11. ★砂糖 大2/3
  12. ★酒 大1
  13. ★みりん 大1
  14. ★醤油 大1.5
  15. (付け合わせ) レタス または サニーレタス 4枚
  16. トマト 1個

作り方

  1. 1

    ピーマンを縦に半分に切ってヘタを取る。玉ねぎと人参をみじん切りにする。豆腐をキッチンペーパーにくるみ、水切りする。

  2. 2

    ボウルに玉ねぎ、人参、挽き肉、豆腐、卵を入れて混ぜ、塩、胡椒を振り、パン粉を加えて練る。

  3. 3

    ※成形しやすい固さになるように、パン粉の量は加減してください。 ★を合わせておく。

  4. 4

    ピーマンにタネを詰める。フライパンにサラダ油をひき、ピーマンが下になるように並べて、蓋をして弱火で焼く。

  5. 5

    ピーマンに焼き色がついて、肉の色が白くなってきたら、ひっくり返してまた蓋をして焼く。

  6. 6

    肉の中心まで火が通ったら、★を加えて加熱し、照りを付ける。表裏を返し、全体にソースをまとわせたら、出来上がり☆

  7. 7

    (付け合わせ)レタス またはサニーレタスを4cm角に切ってボウルに入れ、氷水を張ったボウルに5分間浸ける。

  8. 8

    5分間経ったらザルを引き上げて水を切る。トマトのヘタを取り、8等分にくし切りにする。

  9. 9

    お皿にレタス またはサニーレタスを山に盛り付け、トマトを添え、肉詰めを盛り付ける。

コツ・ポイント

★を加えてから、フライパンを小刻みに揺すって、ソースを焦がさないように照りを付けることがポイントです。 レシピの分量だと、ソースが染みてあまらないので、ソースがしみでるような仕上がりにしたい方は、水と砂糖、醤油を足してください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★くまた★☆
★くまた★☆ @cook_40054413
に公開
小さい子どもがいるので、料理は時間勝負!根菜、いも類は電子レンジで加熱するなど、時短レシピが多いです。只今、第2子妊娠中で、COOKPADで妊婦向けのヘルシーメニューを探しては作っています。厚揚げが大好きで、何かと厚揚げが登場します☆
もっと読む

似たレシピ