臭みのない 鶏レバーの甘辛煮

さとの台所
さとの台所 @cook_40276308

鉄分をしっかりとりたい!けど、レバーは…って方でも臭みをしっかり取り除けば、美味しく食べれます(*^^*)
このレシピの生い立ち
とにかく鉄分をとりたくて、食べやすくしたレシピです!

臭みのない 鶏レバーの甘辛煮

鉄分をしっかりとりたい!けど、レバーは…って方でも臭みをしっかり取り除けば、美味しく食べれます(*^^*)
このレシピの生い立ち
とにかく鉄分をとりたくて、食べやすくしたレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏レバー 1パック
  2. 生姜 1片
  3. 適量
  4. 50cc
  5. 醤油 50cc
  6. みりん 50cc

作り方

  1. 1

    臭み取りに使う生姜を3ミリ程度の厚さに切る。

  2. 2

    レバーは一口の大きさに、ハツ(パックに入っている場合は)を半分にきる。

  3. 3

    鍋またはボールにレバーとハツを入れ、水に浸す。
    易しくかき混ぜて洗う&水を変える、を3回程度繰り返す。

  4. 4

    一つずつ血あいを念入りに取り除き、きれいな水に生姜も入れて浸す。30分ほど冷蔵庫へ。

  5. 5

    もう一度水を捨て、鍋にレバーが浸かる程度に水と酒を入れて火にかける。火は中火。

  6. 6

    沸騰したら、灰汁をきれいに取る。

  7. 7

    醤油とみりんを加えて、1時間弱火で煮る。

  8. 8

    煮汁も煮詰まり、濃い茶色に仕上がったら完成

コツ・ポイント

しっかり、念入りに血あいを取り除くことと、灰汁を取ることで、臭みが減ります。
水の量が多かったら、煮る時間を長くして濃口に仕上げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとの台所
さとの台所 @cook_40276308
に公開
岡山生まれ&岡山育ちの二児の母(*^^*)ワーママ奮闘中!!レシピノートに書き貯めたものを、載せていきます!とりあえずの時短一品、簡単煮込み料理、こだわりの一品等々、ワーママの技をシェアします☆☆基本的には保育園の子供でも、パクパク食べれるものを載せていきます!
もっと読む

似たレシピ