バラけない茄子のはさみ焼き

カモミール☆☆
カモミール☆☆ @cook_40246633

油とよく合う茄子のはさみ焼き。切り方にこだわって食べるときにバラバラにならずに食べやすい形に。
このレシピの生い立ち
食べるときに肉と茄子がバラけて食べにくいとの苦情があったので。

バラけない茄子のはさみ焼き

油とよく合う茄子のはさみ焼き。切り方にこだわって食べるときにバラバラにならずに食べやすい形に。
このレシピの生い立ち
食べるときに肉と茄子がバラけて食べにくいとの苦情があったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ミンチ肉 450g
  2. 2g
  3. 玉ねぎ(肉の1/4目安) 110g
  4. オリーブオイル 適宜
  5. ★洋風
  6. ケチャップ 適宜
  7. ★和風
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 醤油 大さじ1
  10. みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    茄子をヘタのところで包丁を一周して、余分なヘタを切り、縦半分に切ったあと、それの半分にヘタな方はつけて切り込む。

  2. 2

    縦半分に切ったあと、それの半分に片側は切り離さずに袋にして切り込む。

  3. 3

    袋になっているので、片栗粉なども付けなくてもバラけない。

  4. 4

    豚ミンチ肉に対して、1/4量を目安に玉ねぎを用意する。

  5. 5

    玉ねぎを極みじん切りにする。生のままで使うので。

  6. 6

    豚ミンチ肉に、0.2パーセントの塩と玉ねぎを混ぜる。

  7. 7

    黒コショウを振り、混ぜる。

  8. 8

    あまり練らなくて良い。ハンバーグと違って肉汁を閉じ込める必要はないので。固まって茄子と馴染まないので敢えて混ぜる程度で。

  9. 9

    袋状の中に詰め込む。

  10. 10

    片側だけに肉が見える。

  11. 11

    オリーブオイルをひいて、皮側から茄子を並べて、蓋をして中火で3分焼く。

  12. 12

    ひっくり返して裏側も焼く。蓋をして中弱火で5分焼く。

  13. 13

    ケチャップをかけて洋風で食べても良い。

  14. 14

    砂糖大さじ1、醤油大さじ1、みりん小さじ1、を合わせておいたものを回しかけて甘辛にしても良い

コツ・ポイント

茄子は皮一枚でくっついているくらいに切ると沢山肉ダネが詰められます。よく切れる包丁で調理するのをオススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カモミール☆☆
カモミール☆☆ @cook_40246633
に公開

似たレシピ